きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
イプシロン打ち上げの中継は13:25からなんだなー。けっこうちょくぜんぎりぎり。 (12:12 webから)
ニコ生は13:00からなのか。しかしこれからおでかけなのだー。 (12:53 webから)
イプシロン打ち上げの中継は13:25からなんだなー。けっこうちょくぜんぎりぎり。 (12:12 webから)
ニコ生は13:00からなのか。しかしこれからおでかけなのだー。 (12:53 webから)
そういえばふと、「for SteveのS」とか言われてたiPhoneって4Sだったっけ…?と思い出したんだけど、先日の発表で5はディスコンになるのに4Sはさらに売られ続けるらしいという話を聞き、ということはもしやこの噂にも一片の真実があったということだったりして…?まさかね。 (07:20 webから)
RT @gnarbs: 最近ソニーからリリースが届くとワクワクするんですが、開いた瞬間「4K」とか書いてあるとハズレ引いた気になる。 (21:57 PlumeforAndroidから)
へー京セラってスマホで北米シェア4位だったりするんだ。確かにスピーカー穴の無いスマートソニックレシーバーは良い感じ>ロイターニュース&マネー トップページ - (09:47 PlumeforAndroidから)
タフネススマホ、という製品ジャンルは日本でも一定の需要がありそうだけれど>Kyocera Torque E6710 - http://www.kyocera-wireless.com/torque-phone/ (09:49 PlumeforAndroidから)
CPUが32→64bitになってOSもメジャーバージョンアップして…という一昔前なら大々的に宣伝されていた所があまり注目されないあたりUX中心な文化が浸透してきた証かも。“@aritom docomoからiPhoneが出るというのが今回の最大のイノベーション(?)ポイントかも。” (09:59 PlumeforAndroidから)
我が家でも「半沢さん」楽しんでみてますが(何か違う)、先週の半沢さんは相手の失点をうまく突いて後は口喧嘩で勝った、って感じで、半沢さんがスゴいと言うよりは相手がヘタレ過ぎでしたなぁ。早くいろんな仕込みが炸裂してヘラヘラしてるおっちゃん達が冷や汗かく様が見たい<を。 (09:15 PlumeforAndroidから)
堺雅人のまくし立て、というと半沢さんも良いけれど「リーガルハイ」のコミカド(何故か変換できない)さんも面白かったんで二期楽しみ。しかしそのうち「まくし立てキャラ」が確立しそうな勢いですな…。 (09:17 PlumeforAndroidから)
新型Vita、これまでの専用端子+ケーブルでのUSB接続から、フツーのマイクロUSB端子が付いたのか。それはちょっと羨ましいかも。 (13:30 webから)
桜美林学園前の町田街道沿いに新しく出来ていた「鎌倉パスタ」というお店、サンマルク系列なのか。焼きたてパン食べ放題と書いてあったけどちょっと興味あるなー。 (17:32 PlumeforAndroidから)
RT @narusemanami: 去年金ローで豚が放送された時に、ジーナ役の加藤登紀子さんが「新品の飛行挺のエンジン音がポルコのものだとわかったのはなんで?」というファンのツッコミに「どうしてかしらね。好きな男の足音は、靴が変わってもわかるってことかしら」とTwitterで答… (20:46 PlumeforAndroidから)
Yahoo!のスマホ版がやけにぺったんこなデザインになってて驚いた。 (20:59 PlumeforAndroidから)
Macの場合、AndroidスマホをMTPモードでUSB接続するには「Android File Transfer」なるアプリが必要…φ(.. )メモメモ http://www.android.com/filetransfer/ (21:57 webから)
が、Android File Transfer経由でファイルコピーすると例によって濁点半濁点が合成文字になってしまうのだった…orz。マススト+Finderでのコピーの場合は大丈夫なんだがなぁ。 (22:04 PlumeforAndroidから)
2020年のオリンピックが東京に決まった、と聞いて、つい衝動的に買ってしまった…(^^;>AKIRA http://www.amazon.co.jp/dp/B000OPP8IK (06:23 Tweet Buttonから)
今朝は子どもを模試会場まで送り迎え、のために早起き。ね、ねもい…。 (06:27 webから)
昨日の鳥乃の切り紙ミクをスマホの壁紙にしてみた。(しかしAndroidスマホのホーム画面のアレンジはよー分からんなー<単にセンス無いだけ。) http://twitter.com/digitune/status/376504002923343872/photo/1 (09:35 PlumeforAndroidから)
今朝子供を模試へ早朝送りに行く途中、いきなり路上を走るFIT3に遭遇。は、はやっ!息子曰く「ずいぶんゴツくなったね」とのこと。 (09:43 PlumeforAndroidから)
i-DCDの構成を見るとリバースギアはなさそうなので、プリウスなどと同じく後退は完全モーター駆動なのかなー。 (18:29 PlumeforAndroidから)
今朝注文した「AKIRA」のBDが夜にはもう届いた(@@;。相変わらずAmazonはスゲェ…。 (21:58 webから)
あーてすてす。 http://twitter.com/digitune/status/376138210922860546/photo/1 (09:21 PlumeforAndroidから)
自作twitter→tdiaryブリッジの画像取り込み部分がtwitter側の仕様変更により動かなくなっていたので修正。今はHTMLから正規表現でURL拾っちゃったりしているけれど、pic.twitter系の情報をやりとりするAPI、ってのも実はあるのかしら? (09:39 webから)
ふむ。フツーにmedia_urlとして帰って来てたっぽい。ちなみにドキュメントにはsizesパラメータはthumb,small,medium,largeとあるけれど、僕が試した限りorigというのも効きますな。 (09:57 webから)
ちとURLがある場合のテストをば。http://memo.digitune.org/ (10:56 webから)
ついでに人様のイメージが非公式RTされている場合なども。>富士重工業株式会社 広報部 55秒 【SUPER GT第6戦富士】気温25℃曇。公式練習終了しました。88kgのウェイトハンデに苦しみ1.40.663の7番手タイム 。ト… http://twitter.com/SUBARU_FHI_PR/status/376161776598933505/photo/1 (10:58 webから)
ふむ。問題なさそうね。rubyだとJSONのpretty-printは"jj(JSON data)“とやるだけで可能みたいで(jsonモジュールが必要)、とてもお手軽。最近JS/Perl/RubyそれぞれでJSON扱うコード書いたけど、JS>Ruby>Perlの順で書きやすい。 (11:21 webから)
仕事していて時々「?」と感じるシーンに、「論理的に考えない」ことがあります。ここで言う「論理的に考える」とは、AならばB、BならばC…と蓋然性の高い推論をどんどん推し進めることを差しますが、時に2ステップ、3ステップ程度の推論すら行わない人がいてちょっと驚いてしまう。 (11:46 webから)
直接知っていること+そこから直接推論可能なことくらいまでは応用するけれど、さらに一歩二歩進んだ推論は何故かしない。どんどん不確実な結果となっていくことを気にしているのかもしれないけれど、きちんとその蓋然性について意識していれば問題ないんじゃないかなぁ。 (11:50 webから)
逆に(多少不確実でも)そうやって論理で知識を補わないと、事前に全てを知ることは出来ないのだし、いろいろ難しいんじゃないかと思うんだけど…。 (11:51 webから)
ちなみに僕が論理を追っかけているときに脳内に展開しているのは、大学入ったばかりの頃実習で作った迷路探索プログラム(並行試行型)のイメージ。いろんな枝葉がその蓋然性により印象の濃淡を持ち、頭の中にグラフ上に広がる感じがします。 (11:54 webから)
あれ?なんでこんなこと考えたんだっけ?ま、いいか。シャワー浴びよ。 (11:54 webから)
久しぶりにモスバーガー。新製品を軒並みお試しー。生姜のスープ、美味しい! http://twitter.com/digitune/status/376216294762102784/photo/1 (14:32 PlumeforAndroidから)
近所のファミマを7軒はしごして、「ミク loves ファミマ」キャンペーンを堪能。でも近所のファミマはどこも「ミク loves〜」ではなく、リン、リン、ルカ、リン、リン、カイト、カイト、という感じでした。謎w。あとファミマ限定CDはどこにも置いてなかった。一体どこにあるんだー。 (19:11 webから)
ちゃんと販売店舗リストがあった。八王子には4軒しかないのか…>初音ミクCD「PASSING DAYS」「COMING DAYS」発売!|イベント・キャンペーン情報|FamilyMart http://www.family.co.jp/goods/recommend/miku_cd201308/ (19:17 Tweet Buttonから)
機種変前の端末も「もう一台無料」キャンペーン使って使える状態にしているので、IDとパスワードさえ分かればhttp://pdx.ne.jp/メールを取り出せるのだが控えておくの忘れた…orz>WILLCOM|ウィルコムの… http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/04sh/set_pdxmail/index.html (19:33 Tweet Buttonから)
メール取り出さなくても合計10MBに達するまでは転送してくれるのだが(それ以降は「メールボックスが一杯です」エラーが返る)、いずれはいっぱいになっちゃうからね…。サポートセンターに電話したら教えてくれるのだろーか? (19:35 webから)
でも来春には抜本的に改善され元のアドレスが(も?)使えるようになるならなんとか持つかな…?> https://t.co/fFfY1e0Mcy (19:39 webから)
鳥乃がミクの切り絵を作ってた。か、可愛い…。 http://twitter.com/digitune/status/376347793402519552/photo/1 (23:14 PlumeforAndroidから)
RT @galileidonna: こちらのサイトでは、先ほど流れたムービーも解禁しています。また、9/27には試写会も開催。その募集も開始しました!是非アクセスしてみてくださいね!! (ミナミ) http://www.galileidonna.tv/ http://t.co/cONAa… (21:05 PlumeforAndroidから)
超期待のアニメ>RT (21:05 PlumeforAndroidから)
満員電車でぎゅうぎゅうされたせいか膝が超痛いッス… (09:06 PlumeforAndroidから)
「マジカルミライ」ライブのギタリストだったPabloさんの胸熱なライブレポート。マジかっこよかったー>PABlog:2nd Season/超雑記 - http://pablog2ndseason.tumblr.com/post/60190212157 (09:37 PlumeforAndroidから)
今日はアメリカから来てくれている人達と飲みました。面白かったー。また行こーねー。 (22:30 PlumeforAndroidから)
涙なしには読めない(;_;)>松尾P氏が亡くなった妻の音源を制作し「UTAUカバー」動画を投稿 - 初音ミクみく - http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-16723.html (10:17 PlumeforAndroidから)
会社内ファミマに初音ミクの限定CD置いてなかった…orz。あそこなら100枚は捌けると思うのにーのにーのにー…<言い過ぎ。 (13:25 webから)
たまたま見かけたこの顔文字可愛い>(・_・) (13:36 webから)
ふと気になったのだが、「JPEGを無劣化で回転」ってそもそも原理的に可能なのだろうか…?>気になるデジカメ長期リアルタイムレポート:キヤノンEOS 70D【第1回】 - デジカメ Watch http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20130904_613866.html (18:11 Tweet Buttonから)
今まで初音ミクライブのモーションで一番綺麗で好きだったのは「クローバークラブ」だったけど、今回の「Weekender girl」もとても綺麗(おでんのそれはまた違う意味ですごいので別格)。女性らしいのにくっきりした動きで、あれはバレエっぽいというのか。中の人が同じなのかなぁ。 (21:07 PlumeforAndroidから)
そういえば「ODDS & ENDS」を「おでん」と略すのは今回初めて知った。あとHoneyWorksさんを「はにわ」とか。 (21:08 PlumeforAndroidから)
それぞれの曲を何というモーションアクターの方が演じておられるのか、という情報は公開されないのかなぁ。とても知りたいのだけれど…。誰かが既に検証していたりするかしら? (21:09 PlumeforAndroidから)
ライブの後、勢いで注文したミクさんが我が家に来ましたよ。守り神になってもらおう> http://twitter.com/digitune/status/375255184378572801/photo/1 (22:53 PlumeforAndroidから)