きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
今日はいちごの日なのか。 (09:37 Talon (Plus)から・詳細)
新宿駅構内のあのポスターはキミスイアニメ劇場版のものだったのか。一瞬Fateかと思った(^^;。 (20:15 Talon (Plus)から・詳細)
今日はいちごの日なのか。 (09:37 Talon (Plus)から・詳細)
新宿駅構内のあのポスターはキミスイアニメ劇場版のものだったのか。一瞬Fateかと思った(^^;。 (20:15 Talon (Plus)から・詳細)
ノイタミナの「恋は雨上がりのように」、今さら見たが、これ「ストップ!ひばりくん」や「気まぐれオレンジロード」的な80年代マンガ(アニメ)風味を感じる作画なのは意図的なものなのだろうか。原作は試し読み程度しか見たことないけど、あまりそういう印象はなかったような… (22:47 Talon (Plus)から・詳細)
確かに店長さんのキャラなんかはちょっとゆうきまさみ氏を彷彿とさせて、言われてみればそういう作画とも親和性高いのかも?とか。おとーさんがそんなことをウガウガ言いながら見ている横で娘の人は「全然違和感感じない」と至ってフラットだったので、若い人には自然に見られるようだ^^;。 (22:59 Talon (Plus)から・詳細)
TP-Link Archer C9でスプラトゥーン2のプライベートマッチが出来ない件、そういえば肝心のメーカー自身に相談していなかったことに今さら気がつき、不具合の詳細な説明、これまで分かっていることなどを含めてwebから問い合わせ送ってみた。気長に待とう。 (23:30 Talon (Plus)から・詳細)
TP-Linkのwifi中継器RE200の挙動は面白くて、defaultではDHCPサーバが「Auto」設定となっており、起動時DHCPDISCOVERパケットを投げる→返事があったら自分のDHCPサーバを落とす、という動きをします。 (09:29 TweetDeckから・詳細)
この時、probeのためだけにDHCPDISCOVERしているのかと思いきや、ここでDHCPサーバから返ってきたDNSサーバの情報を使って自身の基本的なInternetアクセス設定を行います。逆にWeb UIには明示的な設定がないんですよね。面白い割り切り。 (09:33 TweetDeckから・詳細)
で、去年話題になった「TP-Linkのwifi extenderがやたら高頻度にDNS/NTPサーバアクセスを繰り返している」問題、RE200も該当なので観察してみると、確かに毎秒程度の頻度で6つ程のNTPサーバのFQDNをDNS… https://twitter.com/i/web/status/951977212554625024 (09:40 TweetDeckから・詳細)
で、メインルータのNATトラブルについて、やっぱり実はこのRE200が原因なんじゃないかと思い出したり。と言うのもこいつから毎秒たくさん投げられるDNS/NTPパケットはもちろんUDPなのだけれど、観察する限り毎回ランダムなポートから発射されているように見える。 (10:52 Talon (Plus)から・詳細)
こういったパケットがインターネット側に向けて投げ続けられると、NATテーブルを埋め尽くしちゃったりしちゃうんじゃないだろうか、と。 (10:55 Talon (Plus)から・詳細)
そんなわけで改めてLAN内にntpサーバを立てたり(元々おうちサーバ上で動いていたものをLAN側からもアクセス出来るように)、DNS cacheサーバでNTPサーバの名前をおうちサーバへ向くようにしたりして、出来るだけパケットがインターネット側に出ないようにしてみた。 (11:00 Talon (Plus)から・詳細)
これでちょっと様子を見てみるす。 (11:01 Talon (Plus)から・詳細)
ところでおうちサーバ上でDNS cacheサーバとして初めて使ってみたUnbound、forward-addrを複数指定しているとラウンドロビン動作になるんですね。ウチの場合出来れば先頭優先の固定優先度挙動の方が良いのですが、そのように振る舞わせるオプションは見当たらず。 (11:07 Talon (Plus)から・詳細)
Unbound自体はLAN内でDNS cache serverとして使う分には非常に設定が簡単で良かった。muninのグラフもたくさん用意されていて楽しい。 (11:34 TweetDeckから・詳細)
お、手元のMacも、DHCPサーバから複数のDNSサーバのアドレスが返ってきた時、固定優先度ではなくラウンドロビンで使っているようにみえるね。そうか、そういう挙動の方が一般的なのかな…。 (11:44 TweetDeckから・詳細)
ふと、家から使えるpublic DNS serverで早い(近い)のはどれなんだろ?と思ってググってみて、debianにnamebenchというツールがあることを知る。これ面白いね。まぁ単純に早くてもしょっちゅう落ちたりするとツラ… https://twitter.com/i/web/status/952011771384012805 (11:57 TweetDeckから・詳細)
中学生くらいの時だったか、庭で自分の自転車を整備していてペダルのネジを力いっぱい締めたら、途中から急に手応えがなくなり「?」と思った瞬間ポロッと捩じ切れてしまったことがありました。あの時以来、ネジを締める時は必ず手加減するようになった。貴重な学び。 (19:11 TweetDeckから・詳細)
パケット吐きまくるRE200のfirmware updateが来るまでの対応まとめ。
・RE200が問い合わせるNTPサーバのFQDNを全ておうちサーバを向くようにspoofing
・RE200のみdefault routerをお… https://twitter.com/i/web/status/952128082516652032 (19:39 TweetDeckから・詳細)
大規模な訴訟が起きてもおかしくないような…>脆弱性対策パッチで6~8%のパフォーマンス低下 Intelがベンチマーク公表 - ITmedia エンタープライズ - http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1801/12/news051.html (09:37 Talon (Plus)から・詳細)
suicaを入場券として使えない仕様としたことにはどのような困難があったのだろう?と想像している。単純に入退場が同じ駅なら入場料金、とする仕様では何がマズかったのか。 (20:08 Talon (Plus)から・詳細)
今回のミステリーゾーンも落下死が怖いやつだ。 https://twitter.com/SplatoonJP/status/951739825194872832 (20:41 Talon (Plus)から・詳細)
フツーにやる分にはどうやってもTP-Link Archer C9のfirmwareをdowngradeすることは出来ないっぽいのだが、いったん野良firmwareへ変更してから戻す、という方法であれば一つ前に戻せそうなことに気がついてしまって悩む…。 (21:43 TweetDeckから・詳細)
しかし野良firmwareから戻す場合tftpサーバ立てないといけないのが若干面倒。いや、そうでもないか。 (21:44 TweetDeckから・詳細)
ここからのスレッド、良い話。 https://twitter.com/callmesicily/status/950693851097780225 (09:32 Talon (Plus)から・詳細)
思えばスレッドという言葉もかなり一般化してきた感があるなぁ。 (09:33 Talon (Plus)から・詳細)
わら。 https://twitter.com/tetzl/status/951070785795366912 (09:36 Talon (Plus)から・詳細)
「シンカリオン」が思ったより楽しめてこのまま視聴継続しそうな勢い。 (10:30 Talon (Plus)から・詳細)
おー。博物館は明日でしたか。 https://twitter.com/SplatoonJP/status/951300975318384641 (20:09 Talon (Plus)から・詳細)
元旦に申し込んだ自宅のネット回線のUNEXT光01への切り替え(出戻り)、専有部の外は全て3年前まで利用していた設備が生きていたようで、もう開通した。はやっ!契約に関して2回電話を受けたけれど、どちらもとても丁寧でこなれた印象だった。 (21:37 TweetDeckから・詳細)
早速スピードテストを実施してみたけれど(Google先生版)、3年前同様上り下りとも90Mbps以上出ていて、フレッツ網+VDSLな前の回線よりもずっと快適。前の回線は最高でも下り50Mbps上り20Mbps程度だったからなぁ。 (21:39 TweetDeckから・詳細)
あとでスプラトゥーン2も試してみよう。 (21:39 TweetDeckから・詳細)
残念ながら、PPPoEから単なるDHCP-LAN接続に変わってもスプラトゥーン2の問題は特に変化なかった。やはりルータの次のfirmware updateが来るのを待つしかないのかー。 (22:58 TweetDeckから・詳細)
数年前から愛用しているフィリップスのシェーバー、本体は電池も含めてまだまだ使えそうなのに、洗浄台の調子が悪くなってきた…。ぐぬぬ、そうきたか。 (09:51 Talon (Plus)から・詳細)
ウチの娘に限らず、今でも「長時間行った作業がコンピュータのフリーズでパーに」という話はよく聞く。もはやローカル処理でないと難しい作業なんてほとんど無いのだから、基本クラウドツールを使うようにした方が(そう誘導した方が)みな幸せになれると思うのだけれど…。 (10:42 Talon (Plus)から・詳細)
Ubuntu、今朝新カーネル来たようで再起動促されたので実行したらkernel panicで起動しない(4.4.0-108)。インストールされてたものの中では一つ前の4.4.0-105では起動できた。一瞬ヒヤッとしたぞ。次が来るまでは今のまま行こう。 (11:37 Talon (Plus)から・詳細)
ふと。pixiv comicsがフォローしている作品の更新は通知してくれないのに全然知らない作品のプロモーション通知はマメに入れてくるのって、もしかしてuser一人一人に別々の通知を出せるだけの技術力(or資本力)がないだけだったりして?ちょっと怖い想像になってしまった… (20:30 Talon (Plus)から・詳細)
京王線の春から指定席になる新しい車輌に初めて乗った。ディスプレイがいっぱい。長い席も7人がけではなく6人がけなんだね。対面式シートになるからかな。 (20:51 Talon (Plus)から・詳細)
先日のMVNOでのIPv6対応の記事を読んで、ふと戯れに自分のスマホもIPv4&IPv6両対応設定にしてみた。今のところ目立つ不具合はない感じ…というか、心なしかネットのレスポンスが上がったような?(プラセボ8割) (20:59 Talon (Plus)から・詳細)
最近の物忘れのひどさが自分でも心配になるレベル。つい数ヶ月前まで一緒に働いていた人の名前も思い出せなくなってしまうし、三月のライオン作者の「羽海野チカ」も思い出せなかった(なぜか「宇仁田ゆみ」先生の名前ばかりが浮かんできてしまって困った)。 (21:02 Talon (Plus)から・詳細)
新しい電車、スゴい静かな気がする… (21:03 Talon (Plus)から・詳細)
それにしてもバーガーキングでスマホクーポンを使うとクワトロチーズワッパーJrのポテト・ドリンクMセットが490円で食べられるのだが、これ美味すぎないか?&安すぎないか? (21:12 Talon (Plus)から・詳細)
おとーさんがこっそり電子本で買っていた博さんの「明日ちゃんのセーラー服」、娘の人に「どーしてリアル本で買わないんだ。私も読みたいのに!」と怒られた(^^; 娘の人は電子本が嫌い)。そ、そうか。なぜかこの本、微妙に後ろめたさがあるんだよな…。フェティッシュだからだろーか。 (21:26 Talon (Plus)から・詳細)
長々とぐうたら過ごしたお正月休みも今日でおしまい。振り返るとまたしてもイカ三昧だった。この中毒性はなんなんだ。ここまで来たらもはや飽きるとかとは別次元で頻度は変われど今後もずっとやり続けることになりそう。来週はまたフェスだし、これからも楽しみ。 (11:35 TweetDeckから・詳細)
スプラトゥーン2というゲーム、イマドキのゲームとしてはステージ規模やモデル数という意味ではとてもコンパクトな方だと思うんですが、ネットでの対戦をとても上手くゲーム化していて、作者の方の言葉通り、「3分の試合を永遠にやり続けられる」作り。 (11:38 TweetDeckから・詳細)
この感覚、どこかで…と思って思い出したのが、小学生の頃、初代のマリオブラザーズを友人の家で対戦プレイしていた時の感覚でした。 (11:42 TweetDeckから・詳細)
当時はネットではなく1画面・2コントローラでの協力プレイでしたが、時に助けたり時に邪魔したり、子どもらしく新しい遊び方を次々に発見しながらいつまでも遊んでいられる感覚が、スプラトゥーン2での対戦プレイともちょっと似ているような気がしました。 (11:42 TweetDeckから・詳細)
最後の頃にはスタートボタンでのポーズ機能を使った遊び、まで編み出していましたからね(^^;>初代マリオブラザーズ。子どもの遊びへの貪欲さは今考えてもスゴイ。まさにコミュニケーションツールとしてのおもちゃらしいゲームを体現した、実に任天堂らしいゲーム、と言えるのかもしれません。 (11:45 TweetDeckから・詳細)
いよいよIPv6対応を真面目にやらないといけなくなりそうな話>MVNOの深イイ話:「IPv6」とMVNOの関係 (1/3) http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1801/08/news008.html (13:03 Twitter Web Clientから・詳細)
家電話への着信を家庭内wifi経由でスマホアプリに飛ばして子機として使えるようにするような製品なんてイマドキどこかにありそうだな〜と思いググってみたら、さすが三叉ソケットの会社>http://panasonic.jp/phone/products/gdw54.html (13:57 Twitter Web Clientから・詳細)
こういうuplinkはLTEだけど容量無制限、というサービスって、家庭用で基本どこにも動かさないから可能なんかな?>かんたんWi-Fi/SoftBankAir(ソフトバンクエアー)工事不要でインターネット|Yahoo! BB https://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/sbair/ (10:42 Twitter Web Clientから・詳細)
繁華街に比べると住宅街は電波の混雑度も低そうだし、位置固定ならば容量も計算しやすく利用量に合わせた投資もしやすいから、とか?可能性としては、利用量に応じて適応的にスロットリングして、しれっと「ベストエフォートです」とか言ったりすることもありそう。 (10:46 Twitter Web Clientから・詳細)
適応的スロットリングの技術がもっと進めば、今の「月末に日本全体の平均通信速度が悪化する」みたいなアホくさい事態は避けられるような気がするんだよな。「通信量無制限、だけどたくさん通信すればするほどそのあとしばらく遅くなる」というサービスはアリでは。 (10:53 Twitter Web Clientから・詳細)
もちろん遅くなり方も今の2段階とか荒い粒度ではなく、リニア、とまで言わなくとも8段階(天井なし、8M、4M、2M、1M、512K、256K、128K)くらいには変わる前提で。 (10:56 Twitter Web Clientから・詳細)
MVNOの中には月間利用量でなく日次の利用量で制限しているところもあるけれど、あれをもっとずっと細かく動的に制御するイメージですね。イマドキやってやれなくはなさそうだけどなぁ。 (10:58 Twitter Web Clientから・詳細)
確かに単一の地震で富山と茨城が両方震度3なら、震源直上は恐ろしい揺れだろうなぁ(^^;。 https://twitter.com/wni_jp/status/949103057094156289 (11:27 Talon (Plus)から・詳細)
渋谷までのおつかい終わって帰宅中。さすがにこの時間の下り電車はガラガラだなぁ。 (13:06 Talon (Plus)から・詳細)
我が家ではにわかに「世知辛いのじゃ〜〜〜」と言いながら手を変なふうに振りまくることがブームに。 (11:00 TweetDeckから・詳細)
その筋の人には常識だったのかもしれんが、これスゲー>http://www.databaseanswers.org/data_models/index.htm (13:24 Twitter Web Clientから・詳細)