きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
昨日の粗大ゴミ捨ては、手伝いとして柊次だけ連れて行った。不燃物収集場に家の隅にずっとしまいまれていた壊れた赤ちゃん用のゆらゆらベッドを投げ込んでしまったあと、柊次はずっとそれを見ようと穴を覗き込んでいた。 (18:33 twiccaから)
もう帰るよと声をかけると、「ずっと家にあったものが消えちゃうのって、変な感じだね」と、少し寂しそうに言った。柊次はふだんはお調子者のゲーム星人だけど、時々思わぬ繊細さを見せることがあって、いつも少し驚いてしまう。驚くのは柊次に失礼かな。また「いつもお父さんは…」と怒られそうだ。 (18:39 twiccaから)
そういえば、こないだPS3を買いに立川ビックへ行ったとき、どしゃ降りの店頭でコンパニオンのおねーさんがそれはもう一生懸命willcomの宣伝をしていた。見ていて少しいたたまれなくなって、僕も何かしたいと思ったんだけど、何が出来るわけでもなく。5回線+HA契約で許してくだされ…。 (18:53 twiccaから)
そういえば(2)、祝!八王子ビックカメラ11月11日オープン! (18:55 twiccaから)
「当面の間は」まぁ予想されていたことではある。 RT @willcom_blog: 当面の間は今までどおりご利用いただけます。 RT @WATforDreamcast : 現行ユーザーは引き続きドコモ回線を使えるのですか? (19:08 twiccaから)
sasakure.UK「タイガー ランペイジ」がかっこ良すぎる。 (19:11 twiccaから)
かなり再開発が進んで南口は別の駅みたいですよ…。僕も滅多に中心の方には行かないんですけどね。 RT @youfuruya: @digitune おお!八王子も変わるんだねえ。。正直立川に抜かれ気味なのを寂しく思っていたけど……。 (19:13 twiccaから)
きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
おはよー!昨日は嘘みたいに良い事がありました。ウチの壊れたPS3は初代機、もう3年以上使っているものなので、保証も何もない、ならば、と言うことで、この動画を参考にドライヤー修理に挑戦。するとなんと無事起動するようになって、データ転送に成功! http://t.co/2i3q6Bi (06:41 Tweet Buttonから)
torneに溜まっていた動画も含め、無事に全て復活出来ました(水曜の録画分が丸々失われただけで済んだ感じ。まぁHOTDの最終回が録れてなかったんだけど…・汗)。すごい雨の中頑張って新型PS3(CECH-2500A)を買いに行った甲斐があったよ…。 (06:53 webから)
ところで転送ユーティリティを今回初めて使ったんですが、あの「残り時間」表示はヒドイっすね。「残り8分」と表示されてから2時間以上かかり、当初1時間40分程度、と表示されていたところが計4時間弱かかりました(汗。壊れているのかとすごい不安でした。正確に出せないなら無い方がマシでは… (07:00 webから)
あと、転送ユーティリティを実行し始めてからLBPのプロフィール・ステージデータをバックするのを忘れていたことに気がついたんですが(!)、こちらは転送完了後、旧PS3側でバックアップ→外付けHDDにコピーして、その後新PS3へコピーバック→importで大丈夫でした。ご参考までに。 (07:02 webから)
あ、そういや昨日のドライヤー修理、僕は実行した後に気がつきましたが、実行前にHDDは外しておいた方がベターかも。PS3の場合HDDは外しても修理対象外にならないし、HDDは暖めても良いことは何もないですからね。 (08:36 twiccaから)
きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
以前にProxy自動設定ファイル(pacファイル)を使っているといろいろトラブる、という話を書いたけど、今日もまた、何とWindows Updateがまともに動かないことに気がついた。ちょっと調べてみると、pacファイルをローカルにおいてfile://~URLだとダメらしい。 (12:29 webから)
仕方がないのでローカルにIISを立てて(Windows7の場合Home EditionではダメでProfessional以上が必要なよう)、file://〜の代わりにhttp://〜でアクセス出来るようにして解決。何というか、変な仕様…。 (12:32 webから)
ローカルでIISを立てpacファイルへアクセス出来るようにするには、1)コンパネ→プログラムと機能→Windowsの機能の有効化または無効化でインターネットインフォメーションサービス以下にあるWeb管理ツール、HTTP共通機能を有効化して、(続く) (12:38 webから)
2)コンパネ→管理ツール→IISマネージャで「MIMEの種類」に「.pac」「application/x-ns-proxy-autoconfig」を登録後、Default Web Siteを「開始」(ポートを変更したい場合はバインドから行います)、(続く) (12:42 webから)
3)最後にc:\inetpub\wwwroot直下にproxy.pacファイルを置く、以上で例えばhttp://localhost/proxy.pacといったURLでproxy自動設定ファイルにアクセス出来るようになります。サーバを立てることに伴うリスクは各自よーく考慮こと<え。 (12:44 webから)
「考慮こと」って何だ…orz。「リスクを考慮する」にあたり、バインド先をlocalhost(127.0.0.1)に絞っておけばかなり安全になりますネ。 (12:48 webから)
伊藤計劃「ハーモニー」読了。おそらく前作「虐殺器官」と世界を同じくし、時間軸的には後に位置するお話ですが、続編ではなく完全に独立したお話です。ハーモニー、調和というと、どんなお話を思い浮かべますか?とても良く出来たSF小説。面白かった。 (18:59 twiccaから)
前作を読んだ方は、あのラストからどんな世界が繋がるのか想像もつかないかもしれないけれど、なるほど、こういう未来か、と得心するかも(いや、それは日本人だからか)。全体に前作よりも静かな雰囲気を感じるのはなぜだろう?物語世界のエントロピーが小さいから? (19:05 twiccaから)
それにしても、伊藤さんは一見無邪気に現代日本のアイテム・ネタを作品世界に登場させるのでちょっとドッキリしますな。作品の普遍性に対して余計な心配をしてしまうけれど、ネタが廃れても単なる一般的な記述として残るだけだから別にいいのか。そういうところにイチイチ引っ掛かってる俺が思う壺、と (19:14 twiccaから)
そういや、前作も今作も、@matsutake さんが好きそうな話かも、と思いました。まだ未読ならおすすめ、かも。 (19:16 twiccaから)
全然関係無いけど、先入観というか、第一印象って怖いね。後できっちりロジカルにそうでないことを説明しても/されても、いつまでも最初の印象に縛られてしまうことが多い。しかもその印象を自ら繰り返し補強するものだから、どんどんその誤った印象が心の中で固定化されていってしまう。むむむ…。 (19:25 twiccaから)
\ふらすとれーしょん!/<@hibikiw さんの真似w (19:27 twiccaから)
ぐはっ!とうとう我が家のPS3(初代機・20GBモデル)が逝ってしまった。お決まりの「電源投入後緑LEDから一瞬黄点灯後赤点滅」の症状で起動せず。torneで酷使し始めてからやばいとは思っていたのだけれど、データ移行する前に死亡。こうなるともうサルベージは無理なんだよな…。 (20:43 webから)
「やばい」とは思っていたので比較的最近のバックアップはとってある。ので、失われたデータはほぼtorneの録画分だけなんだけど…それって今クールのドラマ・アニメの最終回近辺が軒並み失われた、ってことじゃないかーっ!(涙。泣ける…。 (20:45 webから)
ちなみに「けいおん!!」だけはPSX側にもバックアップがあるので無事です(汗。撮るべきものはバックアップだね!<…。 (20:47 webから)
「MM9」も「オカルト学院」も「もやしもん」も「HOTD」も「会長」も「アマガミ」も「モテキ」もみんな失われた…<ほとんどアニメじゃんっ!w (20:53 webから)
きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
買い物途中のお茶タイム。 http://twitpic.com/2q82dh (15:18 twiccaから)
きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
面白い。特に、ネット世界でコンテンツが生き残るためには二次創作を認めるしかない、という部分。思えば確かに、二次創作の活発な作品はアニメでもゲームでも(本体の出来には無関係に)寿命が長くなるように見える。@knsmr さんのつぶやきより。 http://bit.ly/deWUGV (08:52 twiccaから)
ボカロが長命なのはクリプトンのコミュニティマネジメントが的確だから、というのはよく聞く意見だけれど、元々コミュニティマネジメントが必須なツール系だけでなく、コンテンツ系でも非常に重要なファクターである、という主張はとても興味深い。 (09:11 webから)
過去、コンテンツ系の人は二次創作の盛り上がりをむしろ権利侵害、良くて単なる僥倖と捉えていたけれど、もうそういう時代ではなくこれからは積極的に獲得しにいかなければならないものなのだろう。ボカロや東方の成功から商業方面の企画者も学ぶべきであると。 (09:13 webから)
最近自宅PC(VAIO M)で、DELキーを押そうとしてBSキーの上にあるF12キーを誤打することが多いのはなんでだろう…?と思い、はっと思いつきました。先日買った会社PC用キーボードはBSキーの上にDELキーがある!!なるほど…。http://bit.ly/cewfhO (10:13 webから)
Googleマップナビ、まだ渋滞情報には対応していないのか(確かに「お使いの地域では〜」という表示が出ます)。そうすると昨日の結果は偶然なのかな(まぁサンプル数1じゃね)。しかしあの赤い線はなんだったんだろう…。 http://bit.ly/aBrzUI (10:20 webから)
今日の昼過ぎ、買い物がてらArio橋本に冷やかしに行こうと思って車で橋本に向かったら、付近の細ーい路地まで車がギチギチでその偉容を見ることもなく早々に退散しました。しばらくは車で行くもんじゃないわー。 (19:09 twiccaから)
アマゾンでsasakure.UK「プロトタイプ ナナクジャク」を買ったのだけれど、これインディーズ盤なのね。アマゾンがごくフツーにインディーズ盤を扱っている、ということを初めて知りました。アマゾンのこのフットワークの軽さ、ってのはなんなんでしょうね…こら既存流通はたまらんなぁ。 (21:41 twiccaから)
ここ二三日、件名「hello」本文「how are you?」だけのメールがたびたび届く。変なウィルスが流行ってる? (22:11 twiccaから)
きょうのつぶやき@digitune
きょうのつぶやき@digitune
深夜にTGSを思い出。LBP2のネガを強いてあげると、4人同時プレイ時、フレームレートが低くなることがあったこと、かな。コンパニオンの人のリビッツ君に肘鉄したら、反射的に「あいたっ!」と言っていた。おねーさんノリいいすね(^^;。 (02:28 twiccaから)
googleマップナビ初体験。45分くらいの道程で使ってみましたが、十分実用になる感じ。信号待ちの時にたびたび逆走してると判定されリルートが起きるのがアホっぽいのと、地図表示が妙に寂しいところ、地図の3D表示がまた妙に先が見辛いところ、くらいかなぁ気になったのは。 (15:46 twiccaから)
アナウンスも最小限なので寂しいと感じる人もいるかもしれない。あ、充電しないで45分くらい走ると、電池は40〜45%くらい使う感じなので、本格的に活用するなら充電器は必須、かも。使用中ずっと電源入りっぱなしなので、本体がすっごい熱くなります(xperiaの場合)。 (15:54 twiccaから)
今日は、柊次のサッカーの試合を観戦中。今は休憩中です。 http://twitpic.com/2pj7d1 (15:56 twiccaから)
そうそう、googleマップナビですが、経路探索後に表示される所要時間がとても正確なことも印象的でした。ちょっと細い道を選びすぎるような気もするけど…あそうそう、細い道でさらに思い出したけど、明らかに渋滞回避的なルートを引いていたような気がしたんですが、気のせいかな? (19:05 twiccaから)
自宅からの往復だったのに、行きと帰りで相当違うルートだったし。vics的には結構赤い道はたくさんある場所・時間なのに、結局渋滞にははまらなかったし。 (19:08 twiccaから)
googleマップナビ、画面が寂しいのは、レイヤを重ねればある程度は解消しそう。航空写真はちとビジー過ぎだけど、駐車場やコンビニ、GSはフツーに便利そう。 (21:56 twiccaから)
googleマップナビtips。普通のナビのように自宅を登録したりする機能がないのだけれど、android標準の連絡帳にきちんと住所を入れておくか、マップであらかじめスターを打っておくとサクサク目的地設定できる。目的地の設定は総じてとても楽。やっぱ入力方法に慣れてるのが大きい。 (22:02 twiccaから)