birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0今回の出張の相棒はまたしてもシボレーのデッカイSUV。コンパクトで頼んでいるはずなのに。むむむ。まぁいいけど。http://yfrog.com/h0bdipbj (07:01 PlumeforAndroidから)

南カリフォルニアは暑いくらいですねぃ…。ホテルの人によると確かに例年より暖かいそうな。 (08:57 PlumeforAndroidから)

IMAP対応の軽いメーラーということでSylpheedなんぞを使っているのですが、いろいろダサい点はあれど、「全て受信」した時に全フォルダの未読数をちゃんと更新してくれるのは助かるなぁ。Thunderbirdはそのあたり適当ですからね。 (18:08 PlumeforAndroidから)

ニュースサイトのツィッターアカウントで、記事のヘッドライン(リンク付き)しかつぶやかないのって何とも芸がないように感じてしまう。そういう情報ならRSSで間に合っている。半自動対応ならまだ「自分の記事へのコメントをRT」の方が効果的に感じるけれど、手間がかかるから嫌なのかしら…。 (18:17 PlumeforAndroidから)

ドコモのSPメールもたいがい酷かったけど、auのも相当酷いね(´・ω・`)。キャリアメーラーってのは酷いモノしか無いのだろうか…。 (18:19 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

八王子ではまだ先日の雪がかなり大量に溶けずに残っているのですが、今晩また雪なのですか。そういや昨日、近所のホームセンターにスコップがないか見に行ったら見事に売り切れていました(^^;。一度凍ってしまうと雪かきスコップじゃ力不足なんですよね… (13:55 PlumeforAndroidから)

1/31は愛妻の日だったのか。ふむ<?。 (13:56 PlumeforAndroidから)

NEX、10分遅れなり。 (14:09 PlumeforAndroidから)

LOGICOOL ワイヤレスマウス ダークシルバー M325DS会社Ubuntuマシン用マウスはコレにしてみました。チルトホイールも問題なく動いたし、これで1200円ソコソコというのは安いなぁ。あ、ホイールにクリック感が無い点には注意>LOGICOOL ワイヤレスマウス ダークシルバー M325DS http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004WA61IE (14:27 PlumeforAndroidから)

僕は普段Magic Mouseのスムーズスクロールに慣れているので、むしろクリック感がない方がありがたかった。ので問題なし。 (14:29 PlumeforAndroidから)

ここのところ日中はかなりあたたか。が、なにやら胸がざわつく…と思ったら花粉の予感だった。もうそろそろ準備が必要な季節です。 (15:10 PlumeforAndroidから)

image 0もうすぐ搭乗です。http://yfrog.com/kjij5awj (16:38 PlumeforAndroidから)

あぅ…>B787運航、年度内再開は困難 部品供給側への影響深刻 http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130120-00000002-biz_fsi-nb #yjnewsbiz (16:55 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

そういえば先日、「琴浦さん」を見ていたときだったか、引きのモブシーンのキャラのサイズが妙にそろっていてゲームキャラみたいになっちゃったシーンをを見てあゆみさんが一言、「ボコスカウォーズみたい」。同じ世代で良かったよホント。 (00:02 PlumeforAndroidから)

今日はUSからの古くからの友人と、仕事終わりから終電までの短い間、久々に共に飲みました。楽しかったぁ。誘ってくれてありがとう。 (00:18 PlumeforAndroidから)

すすめーすすめーものどーもー (00:19 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

chrome拡張のWebMarker、動かなくなっていたのをデバグしてみたりしたところ、ドイツやカナダからメンションが届いた。僕のところではソコソコ動いているんだけどうまく動かない人もいるようでなかなか難しい。MacとUbuntuでしか動作確認してないのがいけないのかしら…<を。 (23:54 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

参考になりそうなのでメモ: Chrome Extensionのmanifestバージョンを上げる(1から2へ) - ike-daiの日記 - http://d.hatena.ne.jp/ike-dai/touch/20120821/1345544995 (21:21 PlumeforAndroidから)

実は、プレモルだと俺的には濃すぎるのでノーマルモルツの方が好きだったりする。しかし最近ノーマルモルツ置いてる店なかなかないんだよなー。 (21:32 PlumeforAndroidから)

あう、寝過ごした… (22:10 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

今回、Tweet Markerに対応しているというただその一点で、永らく使ってきたtwiccaからPlumeへ乗り換えました。他にTweetCasterも対応してるようですが、僕はPlumeの方が気に入りました。しばらく使ってみる予定。 (08:18 PlumeforAndroidから)

そういえばビブリアドラマ、「ヲタク成分が希釈されている」とはどういうことかというと、これはあゆみさんも言っていたんですが、原作の篠原さんって二面性のある人なんですよ。普段は人ともうまく話せないオドオドした人なんですが、本のこととなると人が変わったように生き生きと饒舌に語り出す。 (08:53 PlumeforAndroidから)

そんなところが彼女の魅力だったりするわけですが、ドラマの篠原さんは(少なくとも今のところは)単に物静かで異様に頭が切れる女性、って描かれ方になっています。ヲタクチックな篠原さんの言動に共感しながら原作を読んでいた人からすると(オレ)、ちょっと物足りないかなぁ、と。 (08:57 PlumeforAndroidから)

ちなみにラノベ成分が薄まっていると感じたのは、原作では栞子さんには妹がいる設定なのにドラマでは弟となっている部分。美人姉妹消滅(^^;。あゆみさんは、その後の母親との関わりなどを考えると実は弟の方がいいかも、と言っていましたが…。 (09:10 PlumeforAndroidから)

Linux版Chromeではずいぶん前から右クリックイベントハンドリングの問題でマウスジェスチャーが使えないらしいことを昨日初めて知った。唯一使えていた機能拡張もmalwareだったことが分かって消えてしまったようだし、こりゃーもうマルチボタンマウスを買ってきた方が早そうだな(汗 (12:44 webから)

念の為、malwareと分かった「smooth gestures」のclean版は別の人からreleaseされています。ただ僕自身その修正版がほんとにcleanかを確認している時間が取れなさそうなので、マウス買ったほうが早いかも、と思った次第。 (12:46 webから)

そういえば今朝は、変な時間に家を出てしまい少し急いで出社したかったので、Google先生に聞いたところ(新幹線利用経路を除けば^^;)最速だった稲田堤→(南武線)→武蔵小杉→(横須賀線)→品川ルートで出社してみた。接続時たくさん歩くし電車も混んでたけど新鮮で面白かった。 (14:09 webから)

tweet marker、僕のケースだとスゴく良い感じです。 (22:11 PlumeforAndroidから)

最近のTwitterのwebページには「返信」した時の返信元を表示する機能があるけれど、昨日から使い始めたクライアントPlumeにも似たような機能のもっと高機能版、議論スレッドを追いかける機能があるんですね。これはなかなか良いなぁ。 (23:21 PlumeforAndroidから)

品川ではもうかなり雪解けてたのに、八王子はまだ車道すら真っ白だよ(汗。 (23:49 webから)

この年になって履歴書を読む方の立場になることもある今日この頃だけど、手書きが有利と思ったことはないなぁ。長文ならワープロ書きの方がずっとありがたい>Business Media 誠:履歴書はやっぱり手書きが有利? 新卒採用の都市伝説 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/15/news096.html (23:57 Tweet Buttonから)

birdA patch for WebMarker 1.5.0_0, きょうのつぶやき@digitune

A patch for WebMarker 1.5.0_0

WebMarker is an Chrome extension created by Jan S. san to use TweetMarker with the twitter.com website. But it looks not working correctly now. So I made a patch for that (for 1.5.0_0). Please keep in mind that the patch is not official and it may not be correct. If this would be helpful for someone, I’m happy.

(1/18 update) To fix a problem of “options” page, I modified “options.html” and added “options.js”. I updated the crx file again and I made links for individual modified file.

Diff is here.

$ diff -u WebMarker1.5.0_0/webmarker.js WebMarker1.5.0_1/webmarker.js  
--- WebMarker1.5.0_0/webmarker.js	2013-01-14 13:01:33.000000000 +0900  
+++ WebMarker1.5.0_1/webmarker.js	2013-01-14 18:06:37.000000000 +0900  
@@ -17,8 +17,8 @@  
 var doNotUpload = true;  
  
 function checkScrollPosition() {  
-	if($("div.markedTweet").data() != null) {  
-		var top = $("div.markedTweet").offset().top;  
+	if($("li.markedTweet").data() != null) {  
+		var top = $("li.markedTweet").offset().top;  
  
        if((top > $(window).scrollTop()
            && top < $(window).scrollTop() + $(window).height()) || !doNotUpload) {  
@@ -48,7 +48,7 @@  
 function findTopmostMarker() {  
    var markerId;  
  
-	$("#stream-items-id > div.js-stream-item").each(function() {  
+	$("#stream-items-id > li.js-stream-item").each(function() {  
        if($(this).offset().top > $(window).scrollTop() + 40 && !$(this).children().first().children().first().hasClass("promoted-tweet")) {  
            markerId = {tweet: $(this).find(".js-stream-tweet").attr("data-tweet-id"),  
                        retweet: $(this).find(".js-stream-tweet").attr("data-retweet-id")};  
@@ -131,7 +131,6 @@  
  
    //console.log("markTweet()", markerCache[collection], $(selector), old_twitter);  
  
-  
    chrome.extension.sendRequest({message: "setIcon", visible: "false"});  
  
    if($(selector).data() != null) {  
@@ -141,12 +140,12 @@  
            return true;  
        }  
  
-		$("div").removeClass("markedTweet");  
+		$("li").removeClass("markedTweet");  
  
        if(!old_twitter)
-			$("div").removeClass(selected_class);  
+			$("li").removeClass(selected_class);  
        else  
-			$("div").removeClass(selected_class_classic);  
+			$("li").removeClass(selected_class_classic);  
  
  
        $.each($(selector).parents(), function() {  
@@ -170,7 +169,7 @@  
 }  
  
 function scrollTo() {  
-	var selector = "div.markedTweet";  
+	var selector = "li.markedTweet";  
  
    var offsettop = $(window).height() - 300;  
  
@@ -287,8 +286,8 @@  
 });  
  
 $(window).scroll(function () {  
-	if($("div.markedTweet").data() != null) {  
-		var top = $("div.markedTweet").offset().top;  
+	if($("li.markedTweet").data() != null) {  
+		var top = $("li.markedTweet").offset().top;  
  
        if(top > $(window).scrollTop()
            && top < $(window).scrollTop() + $(window).height()) {  
@@ -297,4 +296,4 @@  
    }  
 });  

きょうのつぶやき@digitune

早くも降り積もっておる…。 http://yfrog.com/ob21rdpj (10:18 twiccaから)

ちょっとテストー。 (12:30 PlumeforAndroidから)

Gmailの「草原」テーマも今日は銀世界だな…。 (12:49 YoruFukurouから)

Google Chromeは結構簡単にマルチアカウント扱えるのね。これまでiMac上では僕がSafari、あゆみさんがChromeと使い分けていたけれど、今後はChromeを二人で使うことにしよう。 (14:00 webから)

ちなみにSafariではなくChromeを使いたくなったのは、WebMarkerを使ってみたかったから。 (14:01 webから)

Safariは最近、「戻る」で戻ったあとに真っ白ページになってしまうことが度々あって、その都度reloadしないといけないのが地味に煩わしかった。のでしばらくChromeで生きてみる。 (14:20 webから)

有葉さんのPCが無事届いたんですが、「もしかしてデスクトップのiMacより速いの?」と思って調べてみました。ウチのiMacは2011年モデルでCPUはi5-2500S、有葉さんの新PCはi5-3210Mで、いちおiMacの方がまだ速いみたい。 (15:34 webから)

クロック周波数(2.7GHz vs. 2.5GHz)、実コア数(4 vs. 2)、3次キャッシュ容量(6MB vs. 3MB)ともiMacの上、ということは、同じIntel i5で有葉さんPCの方が新コア(IvyBridge)とはいえ、一応iMacの方が速いと思って良いよね? (15:37 webから)

WebMarker、どうもちゃんと動かないなぁ…と思って改めてChrome App Storeのレビュー覗いたら、「数週間前から動かないよー直してー」という声多数だった(汗。 (16:07 webから)

再びテストー。 (17:05 webから)

せっかくなのでWebMarkerのデバグしてみた。まずMac版Chromeの拡張は下記にインストールされるようなのでそこからソースを取得↓。
$HOME/Library/Application Support/Google/Chrome/Profile 1/Extensions/ (17:45 webから)

ツール→拡張機能を開き、デベロッパーモードにすると「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」ことが出来るので、一旦正規版を削除した後適当なところにコピーしたものを読み込ませる。 (17:46 webから)

表示メニューから開発/管理→JavaScriptコンソールを開いて準備完了。これで拡張機能内のJSコードを見てデバッグする準備が出来た。 (17:47 webから)

JSコードを修正したら、「機能拡張」ページから「リロード」を押せばすぐ読み直せる。で、いろいろ調べてみたところ、恐らく最近Twitterのwebページで「js-stream-item」というclassがdiv要素からli要素になってしまったことが原因みたい。 (17:50 webから)

コード内で同classの要素にaddしていた「markedTweet」というclassも同時にdiv→liになっているのでその辺りも修正する必要ありましたが、ひと通り修正したところなんとなくそれらしく動くようになったような? (17:52 webから)

超quick hackなのでまるで正当性には自信がありませんが、いちおー何かの参考になるかもしれないのでオリジナルの作者にはpatch送っとこー。 (17:53 webから)

ふう。2時間hack&report完了の巻。原作者はドイツの方のようなのでドイツ語でレポートできたら良かったんだけどさすがにもう忘れたー。 (18:17 webから)

ビブリアドラマ、ラノベ成分、ヲタク成分が見事に希釈されていたので、まさに原作のそういうところが好きだった人は物足りなく思うかも。一般ドラマとしては丁寧な作りなんじゃないかと思うけど、「古書店が舞台の安楽椅子探偵モノ」では画面の地味さは避けられませんなぁ(^^;。 (23:27 PlumeforAndroidから)

そうそう、個人的に一番違和感があったのは、ビブリア古書堂があまりにも立派過ぎること。あんな立派な町の古書店、見たこと無いです(汗。 (23:30 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

今のゲーセンのあり方といえば、京都へ旅行したときにちょっと覗いたゲーセンが面白かった。観光地のおみやげ商店街、という立地の特殊性がバリバリではあるけれど。 (10:15 webから)

その店はゲーセンとは言ってもゲームは古い「太鼓の達人」が一台しかなく、後は全てUFOキャッチャーがぎっしり詰まっていた。この辺は新宿旧スポランなども同じ形なので、実は最近のゲーセンのデフォルトなのかも。 (10:16 webから)

で、その店がスポランと違ったのは、ちょっと見た目の良いイケメン店員が、覗きに来た全てのお客さんに声かけをしていて、必ず1グループ2枚のUFOキャッチャー無料お試し券をくれたり、お客さんの前で模範演技をしてくれたりした。 (10:19 webから)

(あ、イケメン店員は3人位いるのね。) で、その店のUFOキャッチャーはワンピースのような一般的なものからアニメフィギュア・ボカロ系のようなマニアックなものまでいろいろあって、店員もお客のレベルに合わせて軽妙にトークしてくれる。 (10:22 webから)

UFOキャッチャーとしても昔ながらの「商品を拾って落とす」というものはもはや殆どなく、落下口のすぐそばに置かれた灰皿や帽子を落とせばその中や隣のマシンの商品ですら何でも景品選び放題、というようなかなりのサービス設定。 (10:25 webから)

ちょっと採算が合うのか心配になってしまうくらいだったけれど、ウチの場合も鳥乃がニャンコ先生のぬいぐるみを2つ取っただけでなんだかんだ1000円分くらいは使った気がするので、その辺りはうまく出来ているのでしょう。 (10:29 webから)

つまりポイントは、イケメン店員スゲェ、ということで<え。 (10:31 webから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

まおゆう、良すぎる… (01:45 webから)

久々の正座モノアニメ。 (01:48 webから)

そういや、AndroidのATOKって被写界深度が変換できない!ちょっと驚いた。 (02:06 twiccaから)

いけいけごーごー。「1/60で全てを処理する」という話はゲームな人たちの間では今でもよく聞くけれど、言われてみればあまりフツーではないかも>CES三日目 enchantMOONの秘密 そして驚きの展開に - UEI shi3zの日記 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20130111/1357915582 (11:37 Tweet Buttonから)

FPSといえば、Flashでタイムアタックメインのレースゲームを作ったときの工夫を思い出す。Flashではフレームレートが明示的に指定されているけれど、遅いマシンでは容赦なくフレーム落ちする。なのでそのままだとユーザにタイムアタックを競わせるようなことが出来ない。 (11:45 webから)

なので、1)描画は全部ActionScriptでやり、2)その中で絶対時刻によりゲーム進行を決定することでタイムアタック出来るようにした。つまり遅いマシンではガクガクになるが、ゲーム全体の進行はそれとは独立に一定速度に保たれるようにした。 (11:48 webから)

まぁ当たり前の処理だけど、Flashとしては相当変態なムービーだった気がするなぁ(^^;。 (11:49 webから)

enchantMOONで僕がちょっと面白いと思うのは、アナログ→デジタル変換のレイヤーが、今の主流よりも一段階システム側に行っているところ。具体的には、基本手書きデータを保存・表示しつつ、その裏では認識・記号化したタグを付けまくっている、という部分。 (12:26 webから)

計算機のパワーが今後もそれなりに増えることを前提とすると、人間側で苦労して記号化した上で(つまり情報量削減して)入力するよりも、何でもアナログ状態で突っ込んでおき必要に応じて後で記号化する方が良いシーンもあるような気がする。 (12:29 webから)

「キーボードか手書きか」という議論にはそもそもの作業の効率性という側面もあって、確かに今既にIT技術に慣れ親しんでいる人にとって、もはや「文字入力」のための手書きには戻れないのも事実。 (12:33 webから)

ただ僕が思うのは、映像、音声、手書き絵などをいつでも取り込みどんどん認識することが出来るような世界になったら、文字入力をしないといけないシチュエーションもそれなりに減るんじゃないかしら。Siriさん然り。 (12:36 webから)

なんとなく、ネット上にはどんどんリッチなデータをあげておくべきなのではないかと。処理効率のために変に情報量削減したものだけをあげてしまうと、永遠に失われてしまうものがありそうで…。「ネット外」の情報への心理的距離が遠すぎるだけかもしれませんが(^^;。 (12:42 webから)

ふと。僕もそうですが、Twitterって特定の事柄へのユーザの生の声を拾うには企業にとってもスゴい便利なツールで、実際ビジネスの現場でもしばしば使われているのを見かけますが、逆に言うとそういう風に声を拾われたくない人は敢えて略語・隠語を使うケースがあるのかしら?すみません(?)。 (13:04 webから)

Twitterで特定の商品やコンテンツに関してつぶやくと、最近はかなりの確率でその製作者も見てる、気がします。 (13:09 webから)

いわゆる企業アカウントの最近の典型的な戦略は「ユーザのその企業(や商品)へのポジティブなつぶやきをRT」だもんね。 (13:12 webから)

相変わらず「モデルS」超かっけー。でも幅1960mm、ってのは日本じゃかなりキビシイと思われ(^^;>テスラ「モデルS」を国内で初披露 / 既存モデルを含めて「CHAdeMO」に対応 -Car Watch http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20130110_581339.html @car_watchさんから (13:29 Tweet Buttonから)

タップ前提のゲームをマウスでやるとスゲー難しいな! (15:46 webから)

駄フラ=ダメなFlashムービー、のことなのか。なるほど… (20:02 webから)

First | Prev | 294 | 295 | 296 | 297 | 298 | Next | Last