birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

近頃2万も出せばNexus 7みたいな相当ちゃんとしたAndroid tabletが買えるのに、どうして4万もする上まともに動くかどうかも分からない(失礼)enchantMOONを買うのか、というとなかなか一口では説明しづらいんですが、記録のために書いておいてみたいと思いました。 (00:42 PlumeforAndroidから)

まず、我が家には稼動可能なPCが3台(Windows7、Mac、Ubuntu)あり、あゆみさんや子供たちは基本的にそれらをメインで使っています。過去何度か書いた通りウチには初代iPadもありますが、やはりPCと比べると使いにくい、ということで、太鼓の達人のようなアプリ用か、(続く (00:48 PlumeforAndroidから)

PCが使えない時の緊急避難用、後はトイレ専用になっています(汗。次に家庭内でなくモバイルシーンでは専らスマホ or Vitaで、さらに荷物を増やすことには躊躇があります。そう考えると、うちの場合Androidタブレットって登場する余地がないんですよね。 (00:52 PlumeforAndroidから)

初代iPadに比べれば処理速度が早かったり画面が綺麗になっていたりするのでしょうが、おそらくそういった変化だと、今「PCより不便」と考えている家族を振り向かせることは出来ないに違いない。BTキーボードやマウスを付けると今度はPC増やすのと変わらなくなっちゃいますし。 (00:56 PlumeforAndroidから)

そんなわけである種の均衡状態に我が家のIT環境はあったのですが、eMはそこに全く新しい何かを導入してくれるのではないかという期待感がありました。個人的にタブレットの使い辛さってオンスクリーンキーボードにかなりの原因があるような気がしますが、それが手書き認識主体となるとどうなるか? (01:03 PlumeforAndroidから)

(ちなみにeM上ではブラウザとかも使えますが、formへの入力などにも手書き文字認識使えるのかしら?) (01:04 PlumeforAndroidから)

後は標準装備のビジュアルプログラミング環境ですね。これまでタブレットって基本消費のためのデバイスで、その上で何かを作るのって難しかったと思うんですが(OSKが最大のガン、かも)、eMはプログラミング環境や高解像度デジタイザペンなど、何かを作ることが出来そうな予感がしました。 (01:10 PlumeforAndroidから)

我が家のiPadのもっとも価値のある使い方は、現状最も良く利用されるViewerとしてよりもむしろお絵描きパッドやSketch Proで子供たちがお絵かきをしていたことなんじゃないか、と思っている僕にとって、何か新しいものが作れるのかも、と思わせてくれるeMはそれだけで価値あり。 (01:16 PlumeforAndroidから)

そんなわけで我が家の特殊事情の元では、2万でクアッドコアなAndroidタブレットにはあまり魅力がなく、4万でシングルコア、将来性も海山なeMの方が魅力的に見えた、と言うのが今回僕がeMを買った理由の分析です。まぁほとんど前知識なしに予約してしまったので妄想誤解は色々ありそう(汗 (01:23 PlumeforAndroidから)

入手できたらまた折を見てレポートしてみますー。 (01:27 PlumeforAndroidから)

LSIゲーム グレート エスケープ思えば、生まれて初めて買ってもらう電子ゲームに、「コンピューターの作り出す1000種類の迷路!」という売り文句に負けてこれを選んで以来、妄想誤解で勝手に期待しちゃう性格は変わっていないのかも(汗。>LSIゲーム グレート エスケープ http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0084SO30I (01:51 PlumeforAndroidから)

こちらのページに詳しく載ってました>グレートエスケープ。な、懐かしい…。ぶっちゃけ当時これはドマイナーで「スクランブル」とかの方が人気がありました。1982〜83年くらいなんですね。小学校高学年かー>散財日記 in Search http://blog.goo.ne.jp/80-cafe/e/0ca047401f9d7f0ae60bdd3b28dc143e (02:00 PlumeforAndroidから)

あ、ちなみに僕自身はキーボードに過適応してしまった人間なので、ミーティング中のメモ取り含め今のPCのポジションをeMが担う、ってことはありそうにないと思っています。個人的にOSK<手書き<<(越えられない壁)<<キーボード、という感じなので。全く別のモノとしての価値に期待。 (02:12 PlumeforAndroidから)

「アップする」は終わる(finish up)とか準備する(warm up)いう意味よりも、uploadやupdate、upgradeの省略形として使われることの方が多いかしら。 (09:23 PlumeforAndroidから)

そういえば僕も先日からGunosyを始めてみたんですが、かなり優秀な気がしますねこれ。毎朝届くメールに載っている20件程度の記事のうち、5件程度は本文まで読みにいきたいと思わせるものが含まれています。かなりの高確率。 (09:56 PlumeforAndroidから)

ソニー銀行のサイト、モバイル版があるのは良いのだけれど、モバイル版だと出来ない操作が多々ある…。何気に不便なので地道に改良して欲しい。 (10:08 webから)

「地歩を固める」は「ちほをかためる」と読むのですね(つまり濁らない)。ずっとジホだと思ってた…。 (10:09 webから)

去年に比べて一般メディアでの超会議に関する報道がすごく多くて、そういう意味じゃ既に去年とはちょっと性格が変わりつつあるのかな…と感じてしまう。 (10:15 webから)

そういや昨日、リニューアルしたモスバーガー(正確にはスパイシーモスバーガー)を食べましたが、あんまり印象が変わらなかった(^_^;。むしろハラペーニョがいつもより辛くて(もともと結構ムラがある)そちらの印象強し。あとやっぱり電子マネーが使えないのがとても不便。 (10:21 webから)

Ubuntu新版13.04のコードネームは「Raring Ringtail(荒ぶるアライグマ)」というのか。訳もうまいね。 (10:24 webから)

な、何だコリャ。>週末アキバ特価リポート:“窓辺ゆう&あいの限定8 Pro”vs“人気再燃の7”――GW前半戦のアキバはOSが熱い! (1/2) - ITmedia PC USER http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1304/27/news012.html (10:27 Tweet Buttonから)

本題よりも「斬新的」という日本語が気になってしまった… RT @keng_jp ふむふむ、なるほど〜>iPhone 5Sの発売日は6月20日!? まさかのトップシークレットがKDDI代理店から流出か…? : ギズモード via http://gunosy.com/g/gpvLg (12:04 webから)

新宿着いた。まずはお昼だなー。 (13:19 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

「ローゼンメイデン」て以前アニメ化されてませんでしたっけ? (21:04 PlumeforAndroidから)

花澤香菜「claire」をここのところずっと聞いている。「ライブラリーで恋をして!」はどこかで聞いたことある曲調だなぁと思ったら作詞作曲カジヒデキなのか。芸風変わらないなぁ!良い意味で。 (21:19 PlumeforAndroidから)

あと今回TSUTAYAったので歌詞カードとか見ずに聞き始めたんですが、改めて歌詞をちゃんと聞いてみると存外に悲しい/切ない歌が多くて少し意外だった。 (21:38 PlumeforAndroidから)

なんというモルタル感。RT @Hobbyman_T Windows8にクラシック表示ないんかーとか思ってちょっと作ってみた http://twitpic.com/cky4hk (22:06 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

写真のキャプションが唯一の昨日の内覧会でのデバイス自体の評価なのかしら?ちなみに発売日っていつだっけ?(爆>iPadとは違う設計思想:それは紙の再発明――「enchantMOON」製品説明会 - ITmedia PC USER http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1304/23/news144.html (08:54 Tweet Buttonから)

女の子の設計図紺野キタ「女の子の設計図」読了。全く前知識なしで(裏表紙のあおりも読まずに)読み出したのでちょっと驚いたけど、面白かった。紺野キタさんでなかったらもっとあざとくなってしまいそう、という意味で彼女にしか描けない物語に思う>女の子の設計図 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4403671403 (11:03 PlumeforAndroidから)

紺野キタさんの本、どれも良かったのだけれど、特に表題作が素敵でした。あの結論しかない、と感じさせる幸福感。幸せってああいう空気感ですよねぇ。久々にあんなに幸せなお話読んだ。 (20:55 PlumeforAndroidから)

ちょっと気になる>恥ずかしい英語におさらばできる無料の本格英文チェッカー「Ginger」が日本で正式ローンチ - http://jp.startup-dating.com/2013/04/ginger-japan-launch (21:48 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

システムフォントがFUTURAだと聞いた途端に急に物欲が激増した俺ガイル。4万か…>enchantMOON価格決定プロセス / “新しいコンピュータ"が39,800円である理由 - UEI shi3zの日記 - http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20130422/1366591912 (08:33 PlumeforAndroidから)

今日の正午から予約開始で、今日の夜工場に発注するから今日予約すればほぼ手に入るのか。よし、決めた。買おう。 (08:35 PlumeforAndroidから)

うちの子供はもう末っ子も中学生で、自宅ではフツーにPCを使っている、つまり既存ITの洗礼はすでに受けてしまっている歳なんですが、初代iPadに続いてそういう子供たちがどういう反応を示すかが少し楽しみだな。 (08:38 PlumeforAndroidから)

あの格好良かった電王戦のEDムービーはここで見られるみたい>「第2回将棋電王戦」閉幕、約1カ月の激闘をプロ棋士と開発者が振り返る - 全体記者会見 (3) 「第3回 将棋電王戦」の開催については、現在前向きに検討中 | マイナビニュー http://s.news.mynavi.jp/articles/2013/04/21/denousen/002.html (08:53 PlumeforAndroidから)

そういや、今年も超会議にはいろいろな都合で行けそうもないなぁ。どーにも縁がない。 (09:21 PlumeforAndroidから)

前方互換、後方互換がいつも分からなくなっちゃうんだけど、新しい方が古い方も使える、は後方。後方。覚える。 (09:29 PlumeforAndroidから)

アスキーストアから予約完了!>enchantMOON|アスキーストア http://ascii-store.jp/p/2504221747001/?aid=wamplus (13:40 Tweet Buttonから)

eM(って書くとeMachinesみたいですけどenchantMOONです)、我が家では初代iPad、PS Vitaに続く3台目のタブレットとなる予定。iPadでもスタイラス使ってたりするのでペンに違和感はないだろうけど、ほとんど予備知識0での購入なのでその状態での印象が楽しみ。 (21:29 PlumeforAndroidから)

とはいえ最近のユニクロは、特別安くもなく物が良いわけでもなく品ぞろえが良いわけでもないので自然と足が遠のいていたりしますけれど(^^;。 (22:11 PlumeforAndroidから)

年をとると何となく自然と帰納の力(複数の特定の例から一般解を導く)が強くなるような気がするけど、演繹の力(一般的な法則を複数繰り返し適用して特殊解を導く)もバランスよく使っていかないと正解にはたどり着けないような気がするなぁ。 (22:20 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

最初ターミナルロックしてどーすんだろ?と思ったが(復帰はCtrl+q)、そーか今時はセーブか。RT @m_masaru RT @amntt 【地震が起きたときの正しい対処法】
震度1・Ctrl+S
震度2・Ctrl+S
震度3・Ctrl+S
震度4・Ctrl+S
震度5弱・Ctr (01:27 PlumeforAndroidから)

こないだ買った新しいNCイヤホンMDR-NC100Dの電池が切れた。持ちが悪いという声もあるようですが、出勤日はほぼ毎日行き帰り使って(往復3〜4時間くらい)これだけ持てば十分なんじゃないでしょうか。ちなみに今回切れた電池は付属のアルカリ電池ですがこれからはエネループで運用予定。 (09:42 PlumeforAndroidから)

何故か単四のエネループは4本も持ち歩いている俺。 (09:43 PlumeforAndroidから)

今日は新しい仲間の歓迎会でした。ちょっと飲み過ぎたか途中から寝ちゃいそうになってしまいましたが、楽しかった。幹事のS君お疲れさま〜。 (21:46 PlumeforAndroidから)

ところで!「俺妹 TRUE ROUTEスペシャル版」に旧TV版7、8、12話が含まれていないのに気付かず旧TV版消しちゃったよぅ。なんともったいない。どーも話が繋がらないと思ったんだよな。 (21:50 PlumeforAndroidから)

明日の課紹介プレゼンにどうやって自然にミクさんを登場させるか必死に考えてる。 (21:53 PlumeforAndroidから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

ヤマザキさんのジョブズ伝記、すごく読んでみたい!ところで「パイレーツオブシリコンバレー」は見たのかな?(^^;>テルマエ・ロマエの次作が、よくは知らないジョブズの漫画になったワケ #asciiplus #macpeople http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/139/139725/ (09:58 Tweet Buttonから)

XVの内装はいい感じにカジュアルで良かったんだが、どうしてハイブリッドはこんな感じにしちゃったんだろ…>スバル XVハイブリッド フォトインプレッション|greencarview(グリーンカービュー) by carview http://www.carview.co.jp/green/report/photo_imp/subaru_xv_hv/423/8/ (11:03 Tweet Buttonから)

電王戦の結果を受けて「これ以上プロのイメージを汚さないように」と言う意見があるようだがナンセンスだと思う。人間リーグとしての将棋界の魅力をどう今後打ち出していくか、その目的に対してコンピュータをどううまく使うかが勝負でしょう。 (11:45 webから)

少なくとも僕は今回の電王戦を戦った棋士の方々をすごくかっこいいと思ったし感情移入もしたので、例えば彼らが今後の将棋界の対戦で勝ち進んでくれたりしたらすごく嬉しいと思う。今後ニコニコの将棋系番組をチェックしようと思ったよ。そういう形でうまく対コンピュータ戦を使う提案はないのか。 (11:48 webから)

コンピュータ将棋も、現在の単に強いだけのものから、「なぜその手を選んだのか」「何を狙っているのか」などが人間へ説明可能となるよう進化して欲しい。今回COM側の人が「もう我々には強さが分かりませんから…」と度々言っていたことに個人的にはすごくイライラしていた。 (11:53 webから)

それは単に、あなた達が解ろうとしていないだけ、分かるようにプログラムしていないだけでしょう、と。GPSはそれでも多少Visualizeに気を使っていたようだけど、基本的には技術者側の怠慢だと思うな。 (11:54 webから)

究極的に将棋界の発展を本当に目指しているなら、単に強いだけのプログラムではなく、なぜ強いのかをちゃんと説明して、未来の棋士の先生になれるような方向性を目指すべき。 (11:55 webから)

コンピュータ将棋選手権って持ち時間25分(しかも単位1秒)なのか!そうすると持ち時間4時間だった電王戦での傾向とは結構違うような気がするなぁ。 (12:42 webから)

コンピュータ選手権が25分なら、コンピュータ25分、人間6時間というような変則ルールもアリな気がするな。 (12:45 webから)

GPSは、電王戦のルールが「一分未満は切り捨て」なのを良い事に基本4分55秒考える、という風にプログラムしていたと金子さんが言っていた。こと時間の使い方についてはある程度ハンデがあってもさほど権威に傷はつかないようなw。人間ばっかり時間切れに苦しむのは何かずるい<?。 (12:47 webから)

今年の選手権にはPuella αの伊藤さんは出場されないのだな…>第23回世界コンピュータ将棋選手権 http://www.computer-shogi.org/wcsc23/ (13:37 Tweet Buttonから)

どーでもいいが、早稲田大学に井深大記念ホールなるものが存在することを今初めて知ったw>第23回世界コンピュータ将棋選手権 http://www.computer-shogi.org/wcsc23/ (14:12 Tweet Buttonから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

激しく激しく同意。RT @hibikiw アイキャッチにセリフこぼす演出、ほっとする (01:17 PlumeforAndroidから)

早く着きすぎてしまったのでマックで時間つぶしちう。 (10:19 PlumeforAndroidから)

平日は、出社してまず熱いコーヒー2杯でカフェインドーピングしないと頭が回り出さないのだが、休日はお昼までコーヒー飲まないことも多いのでいつもボケボケしている。今日は普段会わない人と会うこともあって念のためコーヒー充填。 (10:26 PlumeforAndroidから)

先日ゲーム制作系の方と話す機会があって、「とても良いシリーズなのに2、3作で終わってしまうものがあるのは何故か?」を質問してみた。曰く、現在のゲーム制作には大体1本2〜3年の月日がかかる、例えば3まで制作するとそれだけで10年経ってしまう、そうするとどうしても開発者が疲弊する、と (12:56 PlumeforAndroidから)

疲弊もそうですが、飽きる、他の物を作りたくなる、という面も大きい、と聞きました。それを聞いて思ったのは、いわゆる「ゲーム制作のコストダウン」とは、つまりは時短なんだなぁと。制作にかかる期間を多くのケースで例えば1年程度に短縮できれば、なんだか色々なことが良くなりそうな気がする。 (13:00 PlumeforAndroidから)

もちろんそれ以上の期間をかけてじっくり作られる作品を否定するものではありませんが、基本製作期間1年程度でリリースしていけるようなワークフローとした方が、ビジネスとしてはうまく回りそうだし、文化としてもより発展が望めるような気がしますがどうでしょうね。 (13:03 PlumeforAndroidから)

高梨臨、ってどこかで見たことあるなぁと思ったら、宇宙犬作戦のオハナちゃんか。 (15:32 webから)

それにしてもコンピュータが変な手を全く打たなくなったなぁ>【ニコ生視聴中】第2回 将棋電王戦 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋 #電王戦 #shogi #denousen #将棋 http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933 (16:34 Tweet Buttonから)

投了か…。GPS将棋強えええ>【ニコ生視聴中】第2回 将棋電王戦 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋 #電王戦 #shogi #denousen #将棋 http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933 (18:15 Tweet Buttonから)

とんでもない報道陣の量!>【ニコ生視聴中】第2回 将棋電王戦 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋 #電王戦 #shogi #denousen #将棋 http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933 (18:16 Tweet Buttonから)

ハイライトEDかっこいい!>【ニコ生視聴中】第2回 将棋電王戦 第5局 三浦弘行八段 vs GPS将棋 #電王戦 #shogi #denousen #将棋 http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933 (20:00 Tweet Buttonから)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

Facebookのwallでかなり前に見かけた友人のコメントを検索するのってどうやってやるのだろう?その友人のタイムラインを遡っていってももう見つからないのだが… (09:32 PlumeforAndroidから)

電車の中で発熱するスマホをずっと持っていたら指がピリピリしてちょっと低温やけどっぽくなってる?むー。 (21:33 PlumeforAndroidから)

「ガリレオ」一話見たけど「Trick」かと思ったよ(;´Д`)。「空飛ぶ広報室」は有川節全開でスゲェと思った。あとあの柴田恭兵のキャラはやっぱりかつて危デカファンだった女性狙いなのかしら…とか言ってみたり。今期は見るアニメが多いのでドラマはほとんど見られない予感。 (21:39 PlumeforAndroidから)

あと綾野剛くんというと僕の中では未だスパイダーオルフェノクなんだよなぁ。しばらく見ないうちにたくましくなっちゃって。 (21:40 PlumeforAndroidから)

First | Prev | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 | Next | Last