birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0ずっと読みたかったこのお話が読めた。良かった。新刊も買いました。 https://twitter.com/ueshitab/status/1332520741800087554 (19:41 Talon (Plus)から・詳細)

もっぱらリモートワーク時のヘッドセットとして買ったPlantronics BackBeat SENSE、この間初めて普通の音楽を聴いてみたら思いのほかまともな音がしたので驚いた。お買い得過ぎだなぁこれ。 (19:53 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

Twitterで少し前に流れてきたちょっと面白かったマンガを後から検索しようと思った時の難易度ヤバい。全く見つけられん。 (11:29 Talon (Plus)から・詳細)

ちょっと前から探しているのは、
・新人さんを叱る先輩OLさんがマスクしたままコーヒー飲んでアワアワする話
・バンド仲間とリモート飲み会してて下履いてないのに立ち上がってしまったことに気付かすメンバーが赤面する話
なんだけど、全然見つからん… (13:18 Talon (Plus)から・詳細)

いろいろあって、さすがに2007年に買ったXGA解像度のプラズマテレビはそろそろ買い替えても良いのかもしれんなぁ、と思い始めている。 (14:22 Talon (Plus)から・詳細)

日産の新型ノート、e-POWER専用車としてアクアにぶつけてきたのはなかなか考えたなぁという感じ。アクアも来年辺りモデルチェンジしそうだし、その前に一定のパイを掴んでしまおうというのは正しい戦略に思える。 (18:14 Talon (Plus)から・詳細)

しかしそうするとホンダフィットはますます厳しいなぁ。テクノロジーや内容的には全く劣ってないと思うんだが、プラットフォームが先代からキャリーオーバーなこともあってか、新型ノートの標榜するフューチャリスティックな「新しさ」が足りていない印象。さてどう出るホンダ… (18:20 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

PS5、台座が無駄に凝った設計でワロタ。こういうところにもちゃんと目端の利いているプロダクトは良いね。 (10:37 Talon (Plus)から・詳細)

PS5、かなりド派手にLEDが光るのだけれど、はて?この光景どこかで…と思っていたら息子の人が「まんまゲーミングPCだね」と。ああなるほど。 (10:38 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

昨日は家族で「羅小黒戦記」の吹き替え版を見ました。僕は3回目、娘の人は8回目、あゆみさんは2回目だったりする(見過ぎ^^;)。何回見ても楽しめる作品。吹き替え版も元作品への愛の感じられる、とても良いローカライズだったと思います。 (12:47 Twitter Web Appから・詳細)

日本語吹き替え版のオリジナルテーマソングも、本来のエンドロール(絵に描かれた文字まできちんと日本語化されていて良かった)がすべて終わった後に、日本語版のキャスト、スタッフが流れるスタッフロールでかかる、という形で違和感なく取り入れられていました。 (12:47 Twitter Web Appから・詳細)

さらに吹き替え版に追加されていたとても素敵なエンドカードは、以前の上映時のパンフレットに使われていたものだそうで(娘の人談)。娘の人は当然今回もパンフレット購入していましたが、以前のものと比べるととても「ちゃんとしてる」、と言っていました(^^;。 (12:47 Twitter Web Appから・詳細)

上映初日にしてはお客さんの入りはイマイチなように思いましたが、これ本当に単純に素晴らしい出来の王道的なアニメ作品なので多くの人に見てもらいたいところです。強くお勧め。 (12:47 Twitter Web Appから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

今期、我が家的なダークホースアニメは「アクダマドライブ」。タイトルから子ども向けなのかと思いきや全然違った。これまでのところとても話のテンポが良くて面白い。このまま突っ走っていってほしい。しかし大阪の人に怒られないのかな、これ(^^;。 (15:06 Talon (Plus)から・詳細)

image 0やー面白い話。ナイス。 https://twitter.com/rei_software/status/1323772777279582208 (15:44 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

YouTubeは確かによく使うし、あれの推薦アルゴリズムもなかなか良く出来ているとは思うけれど、あんまり雰囲気が好きじゃないんだよな。見ればはっとするような素敵な動画もたくさんあると思うんだが、ずらっと並んだ推薦動画のラインナップ全体に魅力を感じないというか。 (12:33 TweetDeckから・詳細)

なので結局、いつも追いかけている配信者さんの動画が上がっていればそれを1本見て終わり、といったパターンになりがち。あれは何なのだろう?かつての良い雑誌の編集者的能力が今のGoogle AIにはまだ足りていない、ということなのだろうか? (12:35 TweetDeckから・詳細)

推薦アルゴリズムですごいと思うのは、音楽系動画を聞いたときだな。次に流れる曲を選ぶセンスがかなり絶妙で、これの次にそれを持ってくるのかー、と関心させられたことも何度か。この辺は人が作ったプレイリストの情報もたくさん入手可能だから、より好ましいリストを作りやすいのかな。 (12:38 TweetDeckから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 1image 0間違えて咲いてしまったツツジが凛々しい。 https://twitter.com/digitune/status/1323103953567928320/photo/1 (12:25 Talon (Plus)から・詳細)

ぐはっ、未来少年コナン最終回の録画に失敗しとった…orz。おのれ都構想。 (12:50 Talon (Plus)から・詳細)

ローソンの「煉獄杏寿郎のジャンバラヤおにぎり」悪くなかった。さすが煉獄さん<? (13:25 Talon (Plus)から・詳細)

コンビニおにぎりはローソンが一番美味しい気がする。特に金シャリシリーズ。 (13:26 Talon (Plus)から・詳細)

dアニメストアにあるようなのでこれでいいか。リマスターではないけれど。 (16:45 Talon (Plus)から・詳細)

何度か見ているうちに「魔女の旅々」のOPがとても好きになってきた。今期は鉄板の呪術ほか、素晴らしいオープニングを持つ作品が多くて眼福だ。 (23:09 Talon (Plus)から・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

近所の駅前のお店が次々に閉店しているなぁ。疫病蔓延時にも強い業種の店に新陳代謝している、ということなのか。ちょっと寂しいし単純に不便だ。 (19:29 Talon (Plus)から・詳細)

今年もスプラトゥーン2のハロウィンフェス参加したのだが、あゆみさんとレギュラーマッチに参加していたとき、90秒タイムアウトによるマッチング不成立が多発して中々プレイ出来なかった。チャレンジの方はスムーズだったので、レギュラーに参加していた人が少なかったのだろうか? (19:38 Talon (Plus)から・詳細)

First | Prev | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | Next | Last