birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0RT @jagar001 日常生活モーションまとめ
派手さは無いですが、実は演技幅が広いジャンルですね〜
#モーションアクター https://twitter.com/jagar001/status/1546120833684254720/video/1 (18:28 TwitPanePlusから・詳細)

所作フェチとしてはプロとしていろんな所作を追求しまくってくれるこういうビジネスが生まれたのは大変喜ばしいことだ。 (18:29 TwitPanePlusから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

2021年度は国の税収が過去最高、というニュースを朝やっていて、企業業績や個人消費が回復したから、なんて報じていたのだが、去年のGDPはコロナ禍の2020年よりは回復したもののそれ以前と比較すれば相変わらず落ち込んだままだと思うのだが… (13:37 Twitter for Androidから・詳細)

税の取り方というのは社会システムデザインそのものなので、より明るい未来を築くためなのであれば何の問題もないのだけれど、とてもそうは思えない、ってところがアレ。とりあえずみんな選挙行こうね。 (13:37 Twitter for Androidから・詳細)

今、一つのツイートで収まらないようなつぶやきをしたいときだけ公式クライアントを使っているのだけれど、TwitPaneでも連なった複数ツイートを一度に投稿する機能はあるのだろうか?(今はなさそう?) (13:42 TwitPanePlusから・詳細)

さしものATOK君も「大して」と「対して」はまともに変換できないことが多いんだよなぁ。文脈推定が難しいんだろかこれ。 (18:58 Twitter Web Appから・詳細)

image 0RT @Science_Release Lab BRAINSの連載記事、新しいのを公開したよ‼️
今回は醤油の味に関連する物質の特定と、その役割に関する研究だよ📣
日本❔いいえ、ドイツはミュンヘン大学の研究だよ🇩🇪 https://twitter.com/lab_brains/status/1544607333736542208 (19:35 TwitPanePlusから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

どーでもいいけど今期、内容についてミスリードを誘うPV(言葉は悪いがいわゆるPV詐欺)を展開してた作品が多い気がする。こういう流行ってなぜか不思議と被りがち。 (07:31 TwitPanePlusから・詳細)

あ、今期=今月から始まった夏クールの意でした。為念。 (17:44 TwitPanePlusから・詳細)

birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0簡単な卓上USB扇風機が欲しくて最初Amazonを見ていたのだがどれもあまりピンと来ず、ヨドバシを覗いたらAmazonにはなかったドウシシャの小さいファンCFW-83Bがあったのでポチリ。最近のAmazon、絶対的な品数は多いのか… https://twitter.com/i/web/status/1542371597079568384 (13:56 Twitter Web Appから・詳細)

image 1この発想は面白い。今のおうちサーバもファンの音を気にしてエンコード時にCPUクロック落とすとかしてるけど、フルパワーで回しても静かならありがたいんだよなぁ。 https://twitter.com/pc_watch/status/1542327198421463040 (14:03 TwitPanePlusから・詳細)

あとお掃除がしやすそうなところが魅力的。ほこり溜まる箇所が集中、かつ可動だと掃除楽そうだよね。 (14:18 TwitPanePlusから・詳細)

YouTubeで明らかに違法アップロードだろ、という動画がしばしばオススメされるわけだけど、考えてみるとこれ、黙って無視するより積極的に通報した方が良いのか。今度からそうしようかな。 (15:06 TwitPanePlusから・詳細)

First | Prev | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | Next | Last