birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

image 0今日は有給とって電器店巡り。新しいTVを買いました。2007年製PanasonicのプラズマTV TH-42PX70からLG OLED48CXPJAへ。買い回りでの最安値調査や住んでる自治体のプレミアム商品券(3割プレミアムが付く… https://twitter.com/i/web/status/1334063486016446471 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

image 1我が家の場合あまり大きいTVはそもそも置けない&大画面酔いする人がいるので、最初から48インチ有機ELに絞って探していました。今年から発売されている48インチの有機ELテレビは、今のところLGとSony、東芝、SHARPしか出して… https://twitter.com/i/web/status/1334063487111155712 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

巷で一番売れているのはSony BRAVIA KJ-48A9Sのようで僕も当初そちらを第一希望として検討していましたが、店頭で見た時の絵の出方が今ひとつ好みでなかったことや、単純に高かったこと、また台座やリモコンが安っぽいところで急速に購買意欲が下がってしまいました。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

image 2電器店の人からいろいろと情報収集してみると、薄型TVは今の時期が1年で一番安い「旬」の時期らしい(ホントか?冬ボ向けセールのせいかな)。またSHARPが今セールス攻勢をかけているようで14万くらいで買えるかも、という話もあったもの… https://twitter.com/i/web/status/1334063489233473536 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

そもそも今回TVを買い換えようと思った大きなきっかけの一つがPS5なので、そのゲームが快適にプレイできないTVではそもそも本末転倒なわけです。ちなみにPS5の性能を最大限発揮させようと思うといろいろ面倒なのですが、そのあたりはまた後述。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

で、以前からあまり東芝のTVには興味がないので(ゲーム向けには良い、という話も聞きますが)、値段が高かったこともあり東芝(というかハイセンス)REGZA 48X8400は最初から検討外といった感じ。店頭で見た画面もいわゆる「TV」っぽい絵作りであまりピンと来なかった。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

そんなわけでLGエレクトロニクス製のOLED48CXPJAを選択したわけですが、いろいろと検討した中で最終的にこれを選んだ理由をいくつか挙げてみます。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

ご存じの通り、今市場に出回っている有機ELパネルを使った薄型TVはすべてLGエレクトロニクス製のパネルを利用しています。つまりLG製TVはいわゆる「ワークス」製品なわけで、その点有利な気もしますが、個人的にこれまでLG製TVはあまり高く評価していませんでした。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

というのも、店頭で見た時の絵の出方などがイマイチ稚拙に見え(ノイズや補間ミスなどが目立つ印象だった)、画像処理プロセッサの技術ではやはりまだ国産メーカーに一日の長があるのか?と思っていたからなんですが、ただ考えてみるとその印象ももう4~5年も前のものなんですよね。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

image 3今回、TV買い換えを検討し始めてから改めて店頭で各社のTVを見比べてみて、お、LGのTVも国産メーカーと遜色なくなっているな、というかむしろ個人的にはLGの方が好みかも?という絵の出方になっていたのがとても大きな発見でした。過去の… https://twitter.com/i/web/status/1334063495541780480 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

image 4そうやって絵の印象が変わってから改めてLGのTVについていろいろ調べてみると、各社の48インチ有機EL TVのうち、今年のモデルでHDMI2.1(ただし帯域は48Gbpsではなく40Gbpsまで)に対応しているのはLGのみなんです… https://twitter.com/i/web/status/1334063496623837184 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

(まぁまず間違いなく来年のモデルでは各社対応してくるとは思うんですけどね…) (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

また動画ボケ低減機能として120Hzでの黒挿入に対応しているのも評価の高いポイント。個人的にはモーションブラーリダクションとしてはいわゆるフレーム補間よりも黒挿入の方が好きなんですよね。これは完全に好みの問題ですが。ちなみにLGにもフレーム補間もあります。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

アプリケーション用OSとしてはSonyやSHARPの採用するAndroid TVの方が応用が利いて良いとは思いますが(LGは独自のwebOS採用。ちょっと懐かしい)、まぁそこは陳腐化の激しい部分でもあるので、適宜Chromecast等で補えば大きな問題ではないかな、と思いました。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

あと値段が国産メーカーと比べて20%以上安いのも見逃せないポイント。USとかではSonyやSamsung、LGなどはどこも横並びでそこまで価格差ない印象なので、国内でのLGの値段は相対的にバーゲンプライスだと思う。筐体の作りやリモコンの質感なども明らかに国産を凌駕していました。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

LGの今年のラインCX(=10)シリーズは、プロセッサも最新型だしスペック的にはSonyのA9S同様、フラッグシップといっても過言ではない内容だと思うんですが、それにしては異常に安く売られているのが興味深いです。個人的にはありがたい限りですが…。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

ちなみに今回買い回った電器店はヤマダ電機、ノジマ、ビックカメラ、ヨドバシカメラで、最終的にはヤマダ電機で購入しました。ヤマダ、ヨドバシはとても丁寧な接客で気持ちよく買い物出来ました。ノジマも良かったんですが、LGにはあまり力を入れていない、とのことで条件に合わず脱落。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

ビックはこの中では最悪の全く売る気の感じられない姿勢でムカムカしながら店を後にしました。しばらくは行くことはないでしょう。我が家の用途的にゲームが大事で、という話をしたら、「ゲームモードなんて大して価値のある機能じゃないですよ」といきなり前提を否定されたw。 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

image 5なお、「PS5の性能を最大限発揮させようと思うといろいろ面倒」というのは、今回買ったLGのTVもPS5もHDMI2.1に対応、とは言うものの、実はHDMI2.1(48Gbps)に対応したケーブル、というのがまだあまり巷に出回ってい… https://twitter.com/i/web/status/1334063504857341953 (18:14 Twitter Web Appから・詳細)

一応サンワサプライ(500-HD024)、エレコム(DH-HD21E10BK)両社からはすでに発売されているようですので、今手に入れようと思った場合はネット通販するのが確実そう。 (18:15 Twitter Web Appから・詳細)

今のプラズマを購入したときは確か実質支払額が17万ほどだった気がするので、それに比べるとかなり安く買えてほくほくです。プラズマ購入時もその独特の絵を大いに楽しみましたので、今回も我が家初のTV用有機ELの絵を楽しみに待ちたいと思います。 (18:15 Twitter Web Appから・詳細)

(ちなみに配送は1週間以上先にしてもらいました。部屋やTV周りを片付けないと…^^;。長文連投失礼しました。) (18:15 Twitter Web Appから・詳細)

.oO(ふと。さっき「国産3社」と書いたけど、そのうち東芝のTV事業はハイセンス、SHARPは鴻海にすでに買われているのでもう国産じゃなかったね…) (18:20 Twitter Web Appから・詳細)

そうそう、13年使った我が家のプラズマTV、おそらく年相応に輝度は落ちているのだとは思いますが、日々使っている中で「暗くなった」と感じたことは皆無ですし、また焼き付き等も一切ありませんでした。自発光デバイスで常に取り沙汰される焼き付きもあまり気にしすぎないのが良さそう。 (18:36 TweetDeckから・詳細)

しかしこれでPCもスマホも家のTVも全部有機ELになってしまった。我が家の有機EL時代到来。 (18:37 TweetDeckから・詳細)

image 6しかし今回、新しい世代のAV規格などを調べてみていろいろ隔世の感があった。実は今年AVアンプも新調したのだけれど(書いたっけ?)、ARCって何だ?ってなったもの。「Audio Return Channel」の略でTV側からAVアン… https://twitter.com/i/web/status/1334072088152272897 (18:49 TweetDeckから・詳細)