birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

定額音楽サービスにおいて、著作権者(演奏者)への支払いは再生回数比率になっているのが普通のようだけれど、ユーザの月々の支払いから固定比率(利用量で傾斜を付けてもいい)を著作権者への支払いとして、後はその月に聞いたアーティストの比率によって分配する方が良いと思う。 (09:52 Talon (Plus)から・詳細)

今の方式の場合、僕のように契約はしてるけれどそこまでヘビーに聴かないユーザは、その料金のほとんどが運営元に行ってしまうわけだけれど、それはあまり本意じゃない。音楽でもアニメでも、定額サービスを契約することにはそのジャンルを応援したいという気持ちが含まれてるので。 (09:57 Talon (Plus)から・詳細)

逆にそういうことをうたった定額サービスがあったらすぐ乗り換えるのだが。 (09:57 Talon (Plus)から・詳細)

昔から「ネットではとても厳しい人(攻撃的)だが実際に会ってみると物腰柔らかな人だった」という話はよく聞くけれど、車を運転すると性格が豹変する人がいるように、ネットだとコミュニケーションスタイルが変わっちゃう人、というのもフツーにいるような気がするな。 (19:57 Talon (Plus)から・詳細)

image 0おお、これは素敵だ。高校の頃、のど飴のホールズの包みがほぼ正方形のセロファンで、それでよく折り紙を折っていたことを思い出した。コーラス部だったので大量消費していたんですよね。 https://twitter.com/toshitugu37/status/1087275854520934400 (20:14 Talon (Plus)から・詳細)

スプラトゥーン2の発売から1年半、自分としてはかなり熱心に長時間(といってもサラリーマンなので主に週末のみ)頑張って練習して、しかしようやくA帯に定着してS帯に上がってはすぐ落ちる、というくらいのウデマエ。子供たちと比べると上達速度の差は泣けてくるほどだ… (20:31 Talon (Plus)から・詳細)

どうしてこんなに上手くならないのかを考えたんだが、そういえば俺は例えばバスケットやサッカーも苦手だったことを思い出した。例えばサッカーなら、ディフェンダーとしてとにかくボール取ってクリアすればいい、くらいなら何とかなるんだが、戦略的に立ち振る舞うのがすごく下手だった。 (20:34 Talon (Plus)から・詳細)

スプラトゥーンは瞬間的な反応も大事だが、それに加えて全体の状況を見て立ち回りを決める戦略的な視点もとても大事。俺の場合特に後者がまだまだなんだよな。思えば子供の頃から苦手だったんだからそりゃまぁしょーがない。 (20:37 Talon (Plus)から・詳細)

しかしそういうことをいろいろ考えながら、ネットでトッププレイヤーのプレイに驚嘆しつつ、ああすればいいかな、こうしたらどうだろう、と試行錯誤するのはとても楽しい。1年半ほぼこのゲームしかやってないけど、まだ全然飽きる気がしない。 (20:40 Talon (Plus)から・詳細)

かつての対戦格闘ゲームブームの時にも兄弟や友人、はたまた町のゲーセンで見知らぬ人と日夜対戦を繰り返して、あの時も年単位でずっと楽しんでいた記憶があるけど、やっぱり人間相手のゲームは飽きづらいのかな。 (20:43 Talon (Plus)から・詳細)