birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

おはよーはよー。 (06:39 Twitter Web Clientから・詳細)

あ、暑さでボケたか、昨日と同じ靴を履いてきてしまった(汗。 (08:59 Plume for Androidから・詳細)

靴は一日履いたら休ませるようにローテーションして履くと長持ちする、という教えを忠実に守ってるマン。 (09:00 Plume for Androidから・詳細)

image 0うーん。 https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/statuses/760697049809580032 (09:14 Plume for Androidから・詳細)

こういう記事だとよく読書習慣の低下がセットで語られたりするが、街の書店的には雑誌の退潮が厳しかったんじゃないかと思う。雑誌は種類はそこまで多くなく、売れ筋は決まっていてしかも皆定期的に買ってくれていた。小さい店だといろんな種類の本を揃えておくのは厳しいけど雑誌ならだいたい置ける。 (09:20 Plume for Androidから・詳細)

池袋のジュンク堂みたいな超大型店が頑張ってるのは分かるけど、あの戦略は街の本屋の延命には使えない。ではどうするか。 (09:25 Plume for Androidから・詳細)

ふと思い出すと、僕が大学の頃にバイトしてた本屋は当時でも既に珍しかった「マンガ含む本に全くカバーを掛けない店」だったんですよね。なのでドラゴンボール全巻読破していく小学生とかフツーにいたんですが、店長は気にしていないようだった。もちろんマナーの悪い人には厳しかったですが。 (09:29 Plume for Androidから・詳細)

当時、店長にどうしてカバーを掛けないのか聞いてみたことがあります。曰く「中身が分からないものは買えないでしょう?」と。とてもシンプルな理由。最近よく見かける試し読み用の小冊子はなかなか良いと思っていますが、もっともっと実店舗で「中身が分かる」ようにしてみたらどうだろう? (09:39 Plume for Androidから・詳細)

本の汚れの問題やそれとトレードオフの関係にあるスペースや在庫の問題については取次が何とかすることは出来ないのかしら。皆でそれぞれ在庫を抱えるんじゃなく、地域に共同在庫を持つようにして店になくてもそこからすぐ(数分で)取り寄せられるとか。ドローン飛ばせると楽そうだけど…。 (09:47 Plume for Androidから・詳細)

いつも厳しい顔のイメージの内村くんがこれまで見たこともないような顔で笑っていたのに一番グッときた。おめでとう! (09:53 Plume for Androidから・詳細)

そういえばこの間の出張前、久々に会社そばの蒙古タンメン中本に行きました。改めて自分の好みの味なことを再確認。特に麺が好き。ちなみにそんなに辛いものは頼んでないですけどね(^^;。 (10:01 Plume for Androidから・詳細)

image 1むむ、気になる。 https://twitter.com/nyorozo/statuses/762970958621581313 (21:16 Plume for Androidから・詳細)

image 2RT @nyorozo: この3コマ、背景繋がってて震える!絵を少しでも描く人はほんとこの漫画、色々震えるからみて!! 「とんがり帽子のアトリエ」白浜鴎 #Δ帽子(画像掲載は許可を得ています http://twitter.com/nyorozo/status/762971972846268416/photo/1 (21:17 Plume for Androidから・詳細)