birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

春アニメを1.7倍速再生で一次仕分けしたのだが(後で等倍速で見る)、残った作品の本数が多すぎてビビる…。うれしい悲鳴ではあるのだが。 (09:33 PlumeforAndroidから・詳細)

フレッツ+mio光な上流が遅いのはもはや避けられない事態だとして、何とか体感速度の悪化を避けるために今さらながら透過プロキシなぞを設置してみようかと思っていたのが昨日カーネルビルドなどをしていた理由。gcc-4.4を使って作り直したカーネルはフツーに使う分にはちゃんと動きました。 (09:50 PlumeforAndroidから・詳細)

だがしかし、iptablesの設定を入れようとするとネットワークI/Fが刺さる、というNAS的には致命的な現象ががが。何度もリブートしつつ切り分けていったところ、iptablesモジュール、filterテーブルは問題ないが、iptable_natモジュールを読み込ませると刺さる。 (09:54 PlumeforAndroidから・詳細)

モジュール読んだ途端にカーネルパニックしてるのか単にI/Fが落ちてるだけなのかはまだ不明。今の状態でこれを切り分けるのはかなり至難の業なのでちょっと対応を思案中(USB経由でシリアルコンソール繋ごうかと)。しかし21世紀も15年も過ぎてこんなことするとは思わなかったな(^^;。 (09:58 PlumeforAndroidから・詳細)

ちなみに、modprobe等でモジュール読んだ途端に(何のルールも入れてないのに)通信不能になる、というのが本来の仕様だという可能性もあるのだろうか?うーんそれは考えにくいよな…。刺さる時&刺さった後のコンソール等の状況がとても知りたい。 (10:03 PlumeforAndroidから・詳細)

ちなみに自宅内のLANは基本ギガなのでいくらNASが非力でもそれなりに加速するんじゃないかと期待してる。SSDだし。あ、そういやwifiルータのDHCPサーバー機能じゃデフォルトルートの設定を変更することも出来なかったのでそっちもおウチサーバに切り替えたんだった。 (10:06 PlumeforAndroidから・詳細)