birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

BUFFALO BDXL対応 USB2.0用ポータブルBlu-rayドライブ ブラック BRXL-PC6VU2/N 新たにポチッたBDドライブはこれ。今度は松下製のドライブでした。今のところ快調に動作中>BUFFALO BDXL対応 USB2.0用ポータブルBlu-rayドライブ ブラック BRXL-PC6VU2/N (06:11 Twitter Web Clientから・詳細)

「ツブ★ドル」のツブの意味が分からん… (09:04 PlumeforAndroidから・詳細)

image 0RT @KAGAYA_11949: 4/4の皆既月食の見え方をイラストにしました。
欠け始めから終わりまで3時間以上ありますのでたまに外へ出てみるのがよさそうです。
見逃せないのは20時50分〜21時10分。
月がどんどん細くなり、完全に隠れると赤銅色になります。 … http://twitter.com/KAGAYA_11949/status/583250015058972672/photo/1 (09:19 PlumeforAndroidから・詳細)

お休みだから観測しやすいね>RT。天気が良いといいのだけれど。 (09:19 PlumeforAndroidから・詳細)

個人的に、全天周映像+VR gadgetはかなり魅力的なコンテンツになるはずだと思うんだよな。自宅にドームスクリーン設置するわけにはいかないし。 (09:22 PlumeforAndroidから・詳細)

昔から家族の記録(写真、ムービーなど)は出来るだけ高品質なデータで残したいと思っていて、これってかなり普遍的な感覚なんじゃないかと思う。2次元データで解像度を追求する路線の次は、奥行き情報プラスよりも広角化(全天周化)に向かった方が面白そうだと思うんだよね。 (09:25 PlumeforAndroidから・詳細)

ただし、広角化に進む場合はさらなる高解像度化と再生側のインタラクティブ性(注視点を任意に選べる)が必須になると思われる。映画の誕生以来縛られていた四角いフレームに切り取られた「窓から覗くような狭さ」からの解放は近い。 (09:30 PlumeforAndroidから・詳細)

image 1ドローンのカメラも魚眼なんだな>“搭載しているのは、180度の魚眼レンズだがソフトウェア的に撮影した映像の一部を切り抜いて、カメラの向きを変えられる仕組みになっている。“ http://m.huffpost.com/jp/entry/6982194?ncid=tweetlnkjphpmg00000001 (09:53 PlumeforAndroidから・詳細)

あゆみさんがドナゲナイ好きなので、SEKAI NO OWARIの新譜「Tree」を借りてきて聞いています。これスゴく良いアルバム。僕はかなり気に入りましたが、なんで彼らって年長者には煙たがられるんだろ?よーわからん。 (10:02 PlumeforAndroidから・詳細)

ちなみにソーシャルメディア上で荒れがちなのは、カゲプロと一緒で単にファン層が若いってだけだと思う。 (10:03 PlumeforAndroidから・詳細)

スマホに挿してたトランセンドの32GB microSDが急にアンマウントされ、挿し直しても読めなくなったorz。挿し直そうと電源落として外してみたところ、何だか微妙に濡れてたのだがそのせいか?しかし直近で水がかかったようなことはなかったし結露するような状況でもなかったのだが…謎。 (20:36 PlumeforAndroidから・詳細)

自分のケータイをMNPする最適な時期は今の契約だと来年の8月なんだけど、正直それまで現状のままの料金・データ通信量・端末で我慢できる気がしない… (20:41 PlumeforAndroidから・詳細)

全天周カムコーダ+紐付きドローンの提案。いわゆるホームビデオを撮る用途なら、アクロバティックに高高度を飛んだり危ないところへ飛んでいく必要性はほとんどなく、親の視線と近いところでずっと録画している、という形に主なニーズがありそう。だとすればドローンは紐付きでも良いんじゃないか? (21:00 PlumeforAndroidから・詳細)

三脚立てたりずっと頑張って手で保持しなくても安定した映像が撮れて、親が動く先や視線を向けた先をずっとトラッキングしてついてきてくれるようなホームビデオ特化型ドローンがあったら欲しいなぁ。課題は例によってバッテリー(紐付きならマシか)と騒音かしら。 (21:04 PlumeforAndroidから・詳細)

バックログ消化しきれず。 (21:05 PlumeforAndroidから・詳細)

スマホで突然読めなくなってしまったmicroSD、自宅に帰ってからPCのメモリーカードリーダーで試してみてもやっぱり読めなかったので、本格的に壊れてしまったようだ。フラッシュメモリの寿命って突然やってくるのね…。 (21:42 Twitter Web Clientから・詳細)

中身はPCからコピーした音源データやdownloadした電子書籍データ、スマホで撮った写真などだったけど、今やほとんどはクラウド側に同期されているので案外失うものは少ないですな。スマホのメインストレージが失われたせいで代替品買うまで通勤中に音楽聞けないのが寂しいくらい。 (21:45 Twitter Web Clientから・詳細)

あ、あと一部のアプリは再インストールが必要そうな気がするなー。 (21:46 Twitter Web Clientから・詳細)

そんなわけで壊れたmicroSDの代替品をポチリ。今度はSandiskにしてみたよ<大差ない。 (21:55 Twitter Web Clientから・詳細)