bird3GPP(.3gp)形式の音楽ファイルをiTunes AAC-LC MP4(.m4a)に変換するワンライナー, きょうのつぶやき@digitune

3GPP(.3gp)形式の音楽ファイルをiTunes AAC-LC MP4(.m4a)に変換するワンライナー

それまで使っていたパイオニアのPNDでは使えていた3GPP形式の音楽ファイル1が、新しいフィット君のナビ(ホンダインターナビ)では使えなくなってしまったので、まとめてiTunes AAC-LC形式に変換したときに使ったワンライナーを記録しておきます。

$ IFS=$'\n'; for f in `find . -type f -print`; do s=`file $f | grep 3GPP`; if [ -n "$s" ]; then mv $f $f.3gp; ffmpeg -i $f.3gp -vn -acode

僕は普段Macを使っているので、音楽ファイルが置いてあるディレクトリツリーのトップで上記をターミナル等から入力します。ffmpegは標準では入っていないのでport等でいれておくように。

きょうのつぶやき@digitune

ホンダインターナビの画面上にメールっぽいアイコンが出てて「?」と思ったら、これ地デジの放送局メール受信をお知らせするものなんですね。放送局メールなんてものの存在をすっかり忘れていたよー。 (11:11 Twitter Web Clientから)

最近の車の中ではかなりグッとくる>シトロエンC4カクタス 1.2 PureTech 110 S&S(FF/5MT)/1.6 e-HDi 92(FF/6AT)【海外試乗記】 | webCG http://www.webcg.net/articles/-/31068 (12:55 Twitter for Websitesから)

私的メモ。まぁ必要になったら改めてググッても30分もかからないとは思うんですけどね(汗>Digitune [memo] - 3GPP(.3gp)形式の音楽ファイルをiTunes AAC-LC MP4(.m4a)に変換するワンライナー http://memo.digitune.org/?date=20140803 (13:12 Twitter for Websitesから)

それにしても、こういう簡単なshスクリプトを書くスキル、ってのはそれこそもう30年近くずっと使われているわけで、そう考えると息の長いスキルですな。スキル、と呼べるようなシロモノでもないか…。 (13:16 Twitter Web Clientから)

RT @aoa30: メガネのフレーム試着したところで、見えないんだよ (19:11 Twitter Web Clientから)

めっちゃあるある(汗>RT。なので僕はいつもあゆみさんに選んでもらってます<を。 (19:11 Twitter Web Clientから)

日本は(というか我が家は)ネットが早くて快適だなぁ(涙。 (19:31 Twitter Web Clientから)

そういやナビのメールマークは地デジの放送局メールじゃなかった。internaviのメーカーorディーラーからの通知があるよ、という案内だった(「ようこそ」系と「一ヶ月点検のお知らせ」系)。電源on→offの記録を放っておいても全部ネットに上げてくれるし、いろいろ便利過ぎて驚く。 (20:01 Twitter Web Clientから)


  1. PS3でAAC形式でCDを取り込むとこの形式になる。ちなみに前のナビでも拡張子が元の.3gpのままだと認識出来なかったので、拡張子だけ.m4aに書き換えてある(汗。 ↩︎