きょうのつぶやき@digitune.bsky.social
きょうのつぶやき@digitune.bsky.social
買わねば。
https://x.com/KarenT_Crypton/status/1892137057444938146?t=YkTAH57ul_Ku89L9EXDNWw&s=19 (13:42 bskyから・詳細)
買わねば。
https://x.com/KarenT_Crypton/status/1892137057444938146?t=YkTAH57ul_Ku89L9EXDNWw&s=19 (13:42 bskyから・詳細)
げげ、今雨降ってるの?まぁ夜までには止むようなので大丈夫かな…(今日は出勤日)。 (12:40 bskyから・詳細)
モリタイシ「あそこではたらくムスブさん」完結7巻、めっちゃ前のめりにKinoppyで電子本予約購入したんだが、考えてみたらこのシリーズこれまで紙本で買ってたんだった(汗。良い機会なので両方買うか… (18:06 bskyから・詳細)
昨日前半3話見ました。1080pへのそれなりに綺麗なアプコン+24FPSでの配信だったので画質的には文句なし。面白かった。キャラ絵も良いけど良い具合に「抜けた」背景がまた良い。あとハル子(新谷真弓さん)の声が素晴らしい。 (19:55 bskyから・詳細)
さて、今日は無事飛んでくれるのだろうか…頼む🙏。 (05:06 bskyから・詳細)
サマータイムレンダ、個人的に1クール目OP/EDがスゴい好きで、あれが作品の質を高めているとさえ思う。比較すると2クール目のそれらも決して悪くないのだが、どうしてもフツーに感じちゃう。 (05:35 bskyから・詳細)
あと2クール目OPはあまりにも某作品を彷彿とさせ過ぎ、もしあのノリで始まっていたらこんなに印象に残らなかったかも…なんてちょっと思った。 (05:35 bskyから・詳細)
無事帰国。 (17:20 bskyから・詳細)
お、デジタル庁が作った最近日本入国時に使える「Visit Japan Web」サイトがPWA対応してるね。良き。 (17:24 bskyから・詳細)
どうでも良いけど、最近JAL乗るたびに思っていてつぶやき忘れていたのが、Safety Instructionビデオの3Dモデルがとても可愛くて好み、ってこと。 (17:25 bskyから・詳細)
RT https://bsky.app/profile/comic.natalie.mu/post/3lhpy3vpc3l2b (15:15 bskyから・詳細)
今回、新しいTWSイヤホンのP40iを飛行機の中で使っての発見は、たとえ10時間かかるフライトとはいえ途中でドリンク飲んだり食事×2をしたりするので、その間はイヤホン外してケースで充電するようにすればそんなに連続稼働時間長くなくても大丈夫なんだな、ということ。 (18:15 bskyから・詳細)
今回もNEX→京王ライナーの接続が悪いので、休日で空いてることを祈ってフツーの特急で帰るか… (18:22 bskyから・詳細)
結局帰りの機内で見るアニメはダンまち5期の既放送分にしました。相変わらず絵が良い。あとちょっとコメディタッチで始まった今シーズンだけどその実めちゃくちゃ切ない恋物語なのがこの物語らしくて良い。とんでもないところで終わってるので続きが気になる… (18:33 bskyから・詳細)
それにしても、あの素晴らしいエンディングはロトスコープなんですね。とても自然なので全然気がつかなかった。 (18:33 bskyから・詳細)
あれだけ本気で思いを伝えてくれる人がいる中でのベル君の未成熟さ、それこそまだ他者に性愛的興味すら抱いていないんじゃないかと思わせるようなところは個人的には少し物足りない部分ではある。他者と人生を供にする「覚悟」を見てみたいよ(でもそうするとお話終わっちゃうか)。 (18:44 bskyから・詳細)
YouTubeにJAL公式がちゃんと上げてた。
https://youtu.be/ynmgeVPTdc4?si=r7Z_UMAGr6i46Ws3 (18:57 bskyから・詳細)
まさかの機材トラブルによるフライトキャンセルで強制的に一泊延泊することに(涙。10年ぶりくらいかなぁ… (10:46 bskyから・詳細)
前回で味をしめて、今回の出張にも放送時かなり熱を入れて観ていたのに途中から観られていなかった2クールアニメ「サマータイムレンダ」をダウンロードして持ってきた。とてもとても良かった。何よりこれ、あゆみさんが好きなタイプのお話やん、と思った。今度また一緒に観よう。 (14:34 bskyから・詳細)
ちなみにあゆみさんはちょっと青年漫画的顔のデフォルメが苦手だったりするのだが、まぁそんなにたくさん出てこないから大丈夫でしょう。 (14:34 bskyから・詳細)
しかしちょうど帰りの飛行機で見終わる計算で観ていたのに、一日延びたせいでもう見終わっちゃったな。さて帰りの機内用には何を見ようかなぁ… (14:34 bskyから・詳細)
そういえば今回もdアニメストアでダウンロードして観ていて画質的にもほとんど文句ないのだけれど、ラストのあるシーンでは流石にビットレートの不足が見て取れた。YouTubeにある同じシーンを使ったMVの方ではそういう感じがなかったのはエンコード形式の世代差か、ビットレートの差か。 (14:34 bskyから・詳細)
今週出張先で一緒に仕事した人にはそんなに疲れることやってないだろ、と言われそうですが(汗、ひどく疲れました…。年のせいか。 (11:24 bskyから・詳細)
Uberで明朝の空港への配車を予約する際、便名を入れると最適な時間、場所へ連れて行ってくれるというので試してみたら、「航空会社は出発3時間前までに空港に着くことを推奨しています」と予想より大分早い時間で予約してくれた。空港で時間持て余しそうだなぁ。 (12:17 bskyから・詳細)
そういや今回の出張ではかなり雨に降られたので、1回だけなら…と念願のWaymo(ロボタクシー)乗りました!終始丁寧、安全、スマートな運転でめちゃくちゃ可愛い。交差点の先が混んでいてなかなか曲がれないようなシチュエーションでも、ムニムニとまるで人間のようにそれとなく進めてスゴい。 (12:22 bskyから・詳細)
今のWaymoはベース車がジャガーのSUVだからか乗り心地も良かったし、とても素敵な体験でした。ちょっとお高いけどそれでも今回は同経路のUberの半額くらいだったので、うまく棲み分けてくれると良いなぁ。 (12:24 bskyから・詳細)
フリクリ、実はまだ見たことがないのでこれを機会に観てみようかとも思うが、YouTube無料公開は時々びっくりするくらい画質が悪いことがあるのでちょっと躊躇してしまうんだよな。 (18:02 bskyから・詳細)
出張最終日にしてひどい時差ボケで変な時間に目が覚めてしまい全く眠くならないので、これ幸いと機内用にダウンロードしてあったアニメを見る。 (18:17 bskyから・詳細)
ふひー。今回の出張は初日にUSのとあるオフィス、二日目以降はまた別のオフィス、と周遊しなければならなかったので疲れた…。アメリカのドメスティックフライトに乗ったのなんて何年ぶりだろう?懐かしす。 (15:47 bskyから・詳細)
そういやAnker Soundcore P40iの飛行機デビュー戦、やっぱりノイズキャンセリング性能は飛行機で使うには物足りないね。機内の轟音が多少減る、というくらいで、音量もあまり小さく出来ないので耳に悪そう。 (15:51 bskyから・詳細)
あと11インチのmiPad6で今回ダウンロードしておいた映画を見たのだが、TVシリーズのハイビジョン画角ではなくシネスコ画角だとかなり画面が小さく感じる。シネスコ時はもう少し横幅があった方が良いんだな。 (15:54 bskyから・詳細)
で、今回見た映画というのが実はまだ見てなかったシン・エヴァ最終章だったのだが(Qと合わせて観た。Qは見たことあったはずなのに完全に内容忘れていた)、これはもっとデカい画面でUHD-BDとかで観るべきやつだった。まぁまた観よう。 (16:17 bskyから・詳細)
個人的に、シン・エヴァは昔の劇場版のイメージがあるせいか「TVシリーズの続編」っぽい意識で観てしまうのだが、完全にリメイク、別の話と考えた方が正しいんだよなきっと。…というようなことを改めて感じました。 (16:17 bskyから・詳細)
あ、ちなみにここでの「ロボ好き」は、アシモフのロボットシリーズを読み込んでいるような人、という意味です(狭義過ぎる)。 (09:23 bskyから・詳細)
あと、個人的な経験としてつい最近今敏監督の「パーフェクトブルー」を見たところだった、というのも不思議な縁を感じてよろしかった。 (09:25 bskyから・詳細)
な、なぬ?!もう一度見に行くか…
https://x.com/make_a_girl_pr/status/1885908506139652215?t=UR9Zy0DHRllS6eILGM6FBw&s=09 (09:30 bskyから・詳細)
そういや一緒にジークアクス見に行った娘の人があの前半のことを「義務教育部分」と称していてワロタ。 (09:42 bskyから・詳細)
最近技術的な調べ物をするときは「Googleへ英語の文章で聞く」「LLMに日本語で聞く」両方行うことが多いけれど、有益な情報の到達率は今のところ体感半々くらい。LLMの回答は何というか浅くて隔靴掻痒な感が否めない。 (12:36 bskyから・詳細)
今はまだ雪じゃなく雨だね。このまま雨だと良いのだけれど… (09:48 bskyから・詳細)
「メイクアガール」観ました。めっちゃ面白かった!ロボ好き必見。 (21:05 bskyから・詳細)
劇場長編初監督作らしい、やりたいこと、こだわりの詰まった作品だったと思います。キャラは可愛いしモーション綺麗だしアクションは気持ち良いしストーリーはいろいろと考えさせる。第二作が決まっているというのはとても僥倖。
https://make-a-girl.com/ (21:25 bskyから・詳細)
むむ、明日雪降るのか。月曜から出張なのでちょっと面倒だなぁ。 (11:25 bskyから・詳細)