birdきょうのつぶやき@digitune

きょうのつぶやき@digitune

「電波は公共物&放送局はその利用を独占しているので『嫌なら見なければ良い』議論は成り立たない」という議論は、ショートタームでは真だがロングタームでは真ではない。皆見なくなる→電波利用の公益性下がる→(地デジ移行のように)放送用周波数帯の再割当て起きる→相応の狭い周波数帯へ→ウマー (08:51 webから)

まぁ気の短くない人は単に見ないだけでも嫌いなTV局を存続出来なくすることが出来ると言えないこともないかもしれませんよと。おはやうせかい(パクリ)。 (08:56 webから)

「ミクパin札幌」感想続き。セガ主催の「感謝祭」「MIKUNOPOLIS」が、あくまでもゲーム「Project DIVA」のスピンオフ企画であり、事実として3Dモデル/モーションデータの多くがDIVAと共有されているのに対し、「ミクパ」のDIVAとの関わりはもっとずっと薄い。 (09:04 webから)

確かに「こっち向いてBaby」や「Yellow」はセットリストに含まれていたし、「ぽっぴっぽー」のモーションも見慣れたものだったけれど、3Dモデルが独自なのは前回から周知の事実、またほとんどの曲(「メルト」とか)のモーションも「ミクパ」オリジナルのものだったように思う。 (09:09 webから)

メリットとしてライブオリジナルのモーションは練られたコンサートの演出と相まってなかなかのステージ効果を生んでいた反面、DIVAのモーションのように「明らかに素人でない人が振りつけた動き(例:「クローバークラブ」)」のような完成度の高い振り付けは全く見られず少し残念だった。 (09:15 webから)

あと賛否両論あるあの「ミクパ」モデルですけど、セガがゲーム用エンジン(物理演算とか)を使ってのリアルタイムレンダリングにこだわっているように見えるのに対し(実際はプリレンダかもですが)、「ミクパ」はモデルやテクスチャ、影の感じ(クリーン過ぎる)から確実にプリレンダっぽい。 (09:20 webから)

しかも髪や服のモーションまで手付けに見えるんですけど…。結果、「MIKUNOPOLIS」でセガが見せた綺麗な髪の動きのような「(ヲタクな意味での)見所」は今回はありませんでした。あ、あとフレームレートも30fps以下なのは確実、下手すると24fps程度だったかも。 (09:22 webから)

これは「映画館でのライブビューイング」の特性かしら…とも思いましたが、バンドメンバーの動きはもっとずっとスムースだったので実際のフレームレートもあまり高くなかったっぽい。 (09:24 webから)

モーションと演出の話ですが、DIVA系ライブがあくまでもDIVAモーション主体で構成されており「ライブ」としては若干素人っぽさというか素朴な印象を与えるのに対し、「ミクパ」は最初からライブに特化した演出、モーションなため、ずっとサービス過剰。そこが人によってはあざとく感じるかも。 (09:28 webから)

あ、あと3月からの改善点として個人的に非常に大きかったのが、バンドメンバーにもちゃんとライトが当たっていて、楽しそうに演奏する様が見られたこと!ちゃんとメンバー紹介もあったし、バンドメンバーがサイリウム持って踊りに参加する演出もありました(^^;。やっぱり奏者が楽しそうでないと。 (09:34 webから)

これでだいたい全部書いたような気がしますが(連投スマン)、最後に、今回現地観客の鍛えられっぷりが凄かったです(^^;。コーラス、サイリウムは色含め完全に揃っているし、アンコールも長めだったのにも関わらず息切れせず盛り上げ、さらにコンサート終了後には自発的な三本締めまで。ゴイス。 (09:41 webから)

あと2つ、「セットリスト」と「GUMIの不在」について書きたかったのだった。セットリストについて、3月の東京公演を除き、既存コンサートと出来るだけ被らないように、という方向で配慮されたものに感じたけれど、このあたりは難しいところですな。定番曲を入れるべきか新曲を入れるべきか…。 (12:08 webから)

最後にGUMIの不在については、最近の人気曲を見ている人ならばいい加減無視できない領域に入ってきたのは誰もが感じていることだと思う。次の3月あたり、またはDIVA extendじゃなくてDIVA 3rdが企画されることがあるならそのあたりがポイントかなぁ。 (12:11 webから)

あ、そういえば、人生初TOEICの結果は760点でした。び、びみょ〜すぎる得点…。一応ノルマはクリアしているみたいだけど、「英語でバリバリビジネスしてます!」と言うには全然足りないですなぁ。特に短い会話の要点をパッと捉えるのが苦手っぽい(いつも聞き返してるからナ)。精進あるのみ。 (12:20 webから)

「Lat式ミクは好きじゃない」とつぶやくだけでは芸がないので、じゃあ僕好みのMMDモデルはどれなんだ?とひと通り見てみた。そうだなぁ、やっぱり初音ミクXSと、み、mikuswでしょうか(汗。 (23:59 webから)