birdXR500V のメモリ版、HDR-CX520V

XR500V のメモリ版、HDR-CX520V

SONY デジタルHDビデオカメラレコーダー CX520V 内蔵メモリー64GB ブラック HDR-CX520V/B

HDR-CX520Vゲット〜
買っちった。新型。
小さくて軽いのがいーんでHDDタイプは却下。
ぶっちゃけどれが一番いいの?って店員に聞いたらキャノンをやたら勧めてくるんで「ふーん。じゃあソニーで」っつって買ったよ。キャノンやパナの方が映りはいいみたいだなー。あと今時メモリースティックなんて採用すんなよソニー。どうみても負け組規格だから。

おお、CX520V 行きましたか>かぴのすけ。俺はキャノンやパナに比しても、現時点最強だと思いますよ>CX520V

キャノンは「フォーカスが速い」「精細感が良い」「ビットレート 24Mbps まで使える」「ホワイトバランス、露出が安定」という辺りが Sony に比べた時のメリットと言われているが、暗いシーンでの強さとか円形絞り、アクティブ手ぶれ補正のメリットを相殺するほどか、というと、僕はそこまでのメリットを見出せなかった。

パナは 3MOS や 24p での撮影が出来るところあたりが魅力かな、と思うが、ちとマニアックすぎですよな(^^;。

ちなみに僕が使ってる XR500V と CX520V の違いは、

メディアの差 (HDD vs SSD)
衝撃で壊れない SSD 裏山鹿。ちなみに容量は 64GB は当たり前として 32GB ですら十分なんじゃないかと思う。我が家ではこれまで日帰りレジャーでしか使ってないけど、それでも一番沢山撮った日でも 10GB くらいしか使わなかったし。その辺りが電池的限界(笑。ウチでは本体付属の NP-FH60 と NP-FH70 の2つの電池を使っているけれど、両方あわせて撮影可能な時間は3時間くらいですね。ちなみに、撮影モードは当然常に最も高画質な FH モードだ。唯一無二のオリジナルソース映像を撮るのにこのモード以外で撮る理由が分からん。ファイルサイズを小さくしたいなら後からトランスコードすれば良いしね。
重量 (CX520V の方が 180g も軽い!)
単純に軽いのはうらやましいっす。でも、XR500V にしかないビューファインダーも何気に便利っすよ。液晶を前向き、対面撮影にしつつ、撮影者はファインダーで覗きながら、という撮り方だと、子どもにも大ウケ。あと、学芸会のステージとか撮影箇所が暗いところだと、液晶よりもファインダーの方が撮りやすいこともあった(過去の経験上)。
液晶 (XR500V 3.2型(16:9)/92.1万ドット/CX520V 3.0型(16:9)/23.0万ドット)
実はココは CX520V になってスペックダウンした部分らしいゾ(フフフ。XR にしかない液晶横のボタンも何気に便利。
マニュアルつまみ (XR500V は前端、CX520V は後端にある)
なんでも、XR500V のマニュアルつまみが見た目ゴツ過ぎて世のお母さんたちに不評だったらしく、CX520V ではもっと温和なデザインに変更されたのだとか。僕が使ってた先代のハンディカムも後端にマニュアル操作用ダイアルが付いていたのでどっちでも良いと言えば良いのだけれど、僕は XR500V のあのゴツい見た目がお気に入り(笑。
手ぶれ補正 (CX520V は傾き補正まで!)
手ぶれ補正がより効くようになるのは単純に裏山鹿。特に最近の「HD ムービーを大画面 FPD で見る」というスタイルだと、手ぶれが以前よりも気になるんだよね(より酔うようになった・汗)。ただ傾き補正は電子式で、それにより少し画角が狭くなるのは痛し痒しかなー。もともとかなり望遠よりのレンズだから…。

最新機種を相手になんとか過去機種を買った自分を納得させようとしているのがありあり分かるコメントだが、そこは大目に見てくれたまい(汗笑。

ちなみに、外部メモリメディアがメモリースティックなことは、実際にはほとんど気にならないんじゃないかな。動画も静止画も内蔵メモリに記録して、帰ってきたら USB で PC に吸い上げておしまい、でしょ?(ちなみに我が家ではその後、3台の HDD へ分散バックアップしているゾ。そのうち一台は DLNA サーバでもって Home LAN 側へ内容を公開しているので、PS3 から直接再生できる。超便利。)

我が家のばーい PSP が3台もある関係上、メモリースティック Duo もいっぱいある (最大 16GB まである) のでメモステマンセーでしたがw。

コメント

かぷぃのすけ (Tue, 13 Oct 2009 22:43:28)
を?お宅んとこはHDDモデルなのね。って目の前で買ってたなそういや。

パナは色味がいーね。他のはどう見ても明らかに色あせて見える。
キャノンは確かにクッキリ。本当のHD画質って感じ。

それに比べるとソニーのは手ブレに強いとか暗がりに強いとかどうでもいいところを強化してるな。ひ弱な変態が暗がりを盗撮するのに向いてる。

屈強なソルジャーは手なんかブレないのですよ。

俺がソニーCXを選んだのは小さく軽い割に画質がいーから、と操作系がシンプルだから、だね。屈強なソルジャーでも持ち運びは楽なほーがいーのだ。

メモステは使わないんで特に気にしてないよ。なんで未だにSDじゃないのと思ってゆっただけ。メモステがネックでソニー製品買うのためらってる人はそれなりにいそうだがな。

> このモード以外で撮る理由が分からん。ファイルサイズを小さくしたいなら
> 後からトランスコードすれば良いしね。

トラスコめんどくせー。ウチはSPでいーです。