「MONSTER」, 読解
「MONSTER」
浦沢直樹さんのサイコ・スリラー漫画。妹のところから全18巻をまとめて借りて大人読み。いやークタビレタ。
序盤をリアルタイムで読んでいた時は「なんだか『逃亡者』みたいな話だなぁ」と思っていたんですが、今回全体を通して読むとそれほど似てませんでしたね。「旧共産圏の隠された陰謀の結果生み出された恐るべき子ども達が…うんぬん」というお話は結構よく見るような気もするけど、具体的な作品名は出てこないなぁ。「旧共産圏」じゃなくて「マッドサイエンティスト」だったり「悪の独占企業」だったりするのかな。
確かに面白かったけど、僕はクタビレタのでもういいや、という感じ。そういや深夜にやっているアニメ版はまだ続いていたのですね。こないだ偶然見かけた時はマウラーさんが出ていたので、そろそろ終盤なのかな?
読解
僕はどうも本や漫画を読む際に、あまり「読解」というプロセスを行っていないようです。もちろん話の内容やプロットは自分では理解しつつ読んでいるつもりではあるのですけれども、その詳細を改めて自分の中で構築できるほど解しながら読んでいるか?と言われると、確実に No です。
ここに書き散らしている本や漫画の感想からして、「面白かった」「心動かされた」「じーんとした」と、最近は小学生だってもっとましな感想文書くヨ!ってなものなので周知の事実だったとは思うのですけれども(笑、どうも昔から僕は、「読解しながら本を読む」ということをしてなかったらしい。
それじゃ、国語の読解テストなんかはどーしていたのよ?!、といえば、文章を読むことで作中に現れるキャラクターの感覚はなんとなしに再現されるのですね。それを感じることで答えを出していたような気がします。今の本の読み方も全く一緒で、頭でいろいろ考えることはあんまりなくて、目では文字を追いつつ感覚的にキャラクターに移入することで解する…という、どうも僕は非常に独善的な本読みなようです。
というようなことを、「夕凪の街 桜の国」に対する各所のすばらしい読解、評論を読みながら思ったのでした。
追記。ちょっと前にほとんど同じようなことを書いてましたね…orz。
コメント
- うさ (Sun, 20 Feb 2005 00:57:52)
-
読解なあ・・・。こればっかりはその人固有だからねー。
読み方を変えるってのもこの年になるとなかなか難しいしなー。
個人的には面白いものは面白い(なんで面白いのか、とか、
そういう難しいのは抜きで)っていうことで読むことにしてる。
読み方なんて自由だと思う。特に漫画とかはね。
その人が面白いという読み方で面白いと思うんなら俺的には
くそつまんねーと思うものでもその人には面白いんだろうし。
ただ、読み終わったあとにナニが残るか、ってんだな。
こういう話を作ってみたいなーとか、なんか自分を前進させる
ようなものが得られればそれだけでも満足というか・・・。
アレとかネットで評判が高くてもつまんねーだよね。特に
ア レ とかな!
まあ、捨てたくなくなるような本に出合えれば満足よ。オレは。
最近の「おまけ」で売るような本は実際内容としてはどうなん?
とか思うけれどね。「花子と寓話のテラー」とか個人的には
面白かったなあ。まーたぶん打ち切りっぽく終わるんだろうが・・・
- Digitune (Tue, 22 Feb 2005 10:53:23)
-
ネットでの評判、というのは思いの外当てにならないモノで…>うさどん。
特に 2ch 方面は。匿名掲示板、という形態だと、人の多さを定量的に判断することは原理的に不可能だから、単純に「声の大きい人がいるかいないか」だけの差になってしまう。結果、単に目立つもの、たまたま目を引いたものが取り上げられることになる。
今、ネットで評判とかそういうものを知りたいと思ったら、面倒でも地道にブログ巡りをするしかないんじゃないだろうか。それも、ある程度継続して書かれているブログ以外は無視する方向で。ネットは便利、と言われてるけど、椅子に座って一瞥するだけで世の中の傾向が分かる、なんてことは絶対になくって、いろんな人の声を地道に聞いて回るしかないところは変わらない。まぁほんとにそんな便利なら、巷のマーケティング調査会社とか軒並み倒産しちゃうしね(笑。
- うさ (Wed, 23 Feb 2005 08:16:08)
-
あー、ブログめぐりはわりとするなあ。
2chなんて糞の役にも立たん。書き込んでるやつがごみだから記事もごみ。
随分前から見てもいない。価値ないからなー。
ちゃんと名前晒してレビュー書いてるとこが結局は信頼性高いと思うヨ。
模型とかおもちゃ関係はブログで新製品の前評判チェック、実地に拝見、購入
・・・って感じかな。さっさとガンプラ(ぼぅる)つくらんと。
本はレビューで興味引かれたら買ってみる。で、自分と合わなかったらレビュ
アーと嗜好のベクトルが違うってことでレビュアーを変えると。そんな感じ。
無駄金少なく当たりを引きたいものだなー。
- うさ (Wed, 23 Feb 2005 08:17:09)
-
で、2chとfj、いる人間のレベルは大差ないと思ってるんだがどうかね。
どっちもネット弁慶のごみってことで。
- Digitune (Wed, 23 Feb 2005 22:54:59)
-
レベル、って何のことなんだろう?>うさどん
いろいろな人がいる、という意味ではもちろん同じような面があると思うよ (fj はもちろん昔の fj のこと。今の fj はよく知りません。きっと人も少なくなっちゃってるんだろうなぁ)。そりゃ、どうしようもない人もいたかもしれないけど、愛すべきキャラクターもたくさんいたと思う。2ch で言えば人気のあるコテハンの人 (固定ハンドルの人・決まった名前を持つ人) が対応するのかしら。
僕が「2ch での評判はあてにならない」と書いたのは、別に参加している人の貴賤を揶揄してたわけじゃなくて、匿名掲示板というシステムの性質上人数的なボリュームを知り得ない、という以前書いた意味においてでした。その点 fj は曲がりなりにも実名ベースのシステムだったので (もちろん詐称したりなんだりは簡単だったはずだけど、当時はあまりインチキをする人のいない、「古き良き時代」だった)、どの意見が多くの支持を集めているのかは見えやすかったと思う。
- うさ (Fri, 25 Feb 2005 08:15:43)
-
ま、他人の意見より自分の審美眼が信じられるように自己研鑽するってことで
ひとつ。2ch でも fj でも、あんまそこにかかれていることに頼って本やら
なんやら買い込むのは利口ではないなあと。
自分でも何言ってるかわからん。
古きよき時代云々は・・・まああれだ、最近はネットブラウジングできるだけで
「パソコン使えます」時代だから。その程度のスキルの人間と比べるだけ馬鹿
馬鹿しいやな。
- Digitune (Fri, 25 Feb 2005 12:30:33)
-
他者の意見を参考にしたいと言うよりは、新たなるものとの出会いを探している、って感じ>うさどん
自分一人の目に入ってくる情報にはどうしても限度があるから、日々膨大な量出版される書籍のごく一部としかふれあうことが出来ないけど、かといって無作為に知らない本や何かを見て回るのも非常に効率が悪い。だから他者の声が知りたくなるんだよね。
最近は、かつて読んだ本の中でふれられていた本を買うことも多いかなぁ。芋づる式に本を読む。無限連鎖だ…。
そういや関係ないけど、うさどんもリアルとネットで結構イメージの違う人だよね。リアルだとあんなに当たりの柔らかい優しいイメージの人なのに、ネットでは結構毒舌家だったり。よーく話をしているとリアルでも結構毒吐いてるんだけど、そういう面は相当親しくならないと分からないと思う。
- うさ (Sun, 27 Feb 2005 00:47:40)
-
>他者の意見を参考にしたいと言うよりは、新たなるものとの出会いを探している、って感じ
んだ。最近の「パソコン持ってる」「パソコン使いこなしてる」はホントあてにならない
レベルだからしてな、「ネットには情報がいっぱいありますよ」って巷で言われたりして
いても、その情報のほとんどはくず情報なわけで、取捨選択をするためには自己研鑽も
必要だし、いろんなサイトを見て回る必要もアル。
そういう意味では、2chなんかの評判よりも自分の経験とかを信じて選択するほうが
アタリを引くことがおおいんだよねえ。本来役に立つはずの情報のほとんどはノイズで
あると。現段階ではそう思う。
もうちょっと「パソコンを使える」人間が増えて、情報そのものに信頼性がおけないと
思うわけよ。
>うさどんもリアルとネットで結構イメージの違う人だよね。
さよかー。うーん、最近では自分でも発言がバイオレンスだと思うことがある。
世間にもまれたっつーかいろいろあったからかな。ホントはオブラートで包んでもいい
んだけれど、それだと理解できない自称「パソコン使える」ユーザが寄ってきたりする
わけよ。で、あらかじめ「アホはくんな」と自衛線を張っているわけだ。
人当たりがいいと感じるのは、「アホではないから直接的に毒を吐く必要もない」から
で、アホではないわけだから心配しなくてよいと思う。オレ様アホにはアホっていう
タイプだから。ちゅーか最近蹴飛ばしたい若造が増えてて自制すんのに苦労してる。
なんだか最近の自称パソコンユーザに幻滅してたりするわけなりよ。で、バカは来るなと。
ホントのパソコンユーザなんて10年も前に絶滅してるよ。つねとかかぴはその生き残り
なんだな。と思う。
よ〜ん。
ところでバイクにのらない太鼓叩きの仮面ライダーはどないでっか?
まだ朝起きられないので見たことがない。
- Digitune (Mon, 28 Feb 2005 12:31:52)
-
ネットに流れる情報の S/N 比は、悪化することはあれ良くなることはないんじゃないかなぁ>うさどん
良くも悪くもそれが「大衆化する」ということだと思うし。ただ、S/N は悪化しても絶対的なヴォリュームがそれ以上に増大すればそれに含まれる「良い情報」は増えると言えるし、実際に増えてると思うよ。
逆に僕が思うのは、PC という存在自体はこれほど大衆化しているにもかかわらず、PC 自体の進化が遅すぎる、ということ。僕らがプチプチ使ってた時代のパソコンと今のそれとほとんど何も違ってない気がする。管理は相変わらず面倒だし、すぐ調子悪くなっちゃうし、(ふつうの人には) 分からないことだらけだし。20 年前から存在してる Mac のレベルにすら到達してないよ (当の Mac もいろいろ退化してたりしてる)。
- SAK (Tue, 01 Mar 2005 22:42:53)
-
私は2chが大好きだぞヽ(´ー`)ノ
ちなみに、匿名嫌いでS/N比の高い情報を欲する方々は、
Mixiに引きこもってるらしいぞ。
- うさ (Thu, 03 Mar 2005 20:15:52)
-
Mixiは誰からもお声がかかりません>SAKさま
あれもなんだか選民意識というか自意識過剰というか、知り合いの
紹介がなければ入れないというあたりがねずみ講(以下略
2chのナニがよくないって、バカなヤツは徹底してバカなとこですわ。
以前2chでちょっと腰をすえて情報集めしていた時期があったのですが
ちょっと難しい質問したら、その質問の意味すら理解できない人間が
揚げ足を取るわオレ様の正体暴きで得意がってみるわでもう辟易。
しかもそういうバカのほぼ100%が匿名。オレ様はいちおうハンドル
つけてたんですが。つうかあんたらこんなバカばっかで恥ずかしくないん
ですかナニが武道家ですかバカタレ以下略。
#えと、武道屋にも派閥やらなんやらがあって、「オレXX流」とかいうと
#それに猛然と食って掛かるヤツがいたりするのです。
#そういう思想自体が古くて幼稚なものだと思うのだけれど。
ちなみに質問のほうは知ってて投げたというか、「どういうレベルで話が
できるねん」という意味でしたかなり(オレ様的に)初歩的な質問ですが、
誰も答えられませんでした。
というわけでまもなくブックマークから2chが消えたのでした。
- SAK (Sat, 05 Mar 2005 14:02:17)
-
エゴ丸出しのホンネが聞ける数少ない場所として評価してます>2ch
あと、私は、バカが決して嫌いではないんだよね。
ま、万人向けの場所では無いですな。
あと、mixiデビューおめでとう > うさ氏
パソ通に通じる内輪受け閉鎖空間をお楽しみくだされ。
- うさ (Tue, 08 Mar 2005 12:19:54)
-
>mixiデビューおめでとう > うさ氏
やや、どうもありがとうございます。のんびり散策してみたいと思います。
最近どうも時間の配分がうまくいかない・・・。
- かぴのすけ (Sat, 19 Mar 2005 12:52:02)
-
おお、いつの間にか議論が。
自分も2chはそんなに嫌いではないなあ。
2chて空気的にモラルを強要されない場所である割には意外と優しいと思うんだよね。情報を見る場所なんじゃなくて、人間を見る場所なんだと思う。