bird異音, MINI とクルマ

異音

今朝起きて PC 使っていると HDD から定期的にカタ、カタ、と異音が…。
クラッシュする前兆でしょうか。最近バックアップしてないんだよなー。今のところログにはエラー出てないけど…。

MINI とクルマ

ローバー MINI が New MINI に変わって、「ちっとも MINI じゃないじゃん!」と思った人が全世界に1億人くらいいたんじゃないかと思いますが (大嘘、あの時僕は思ったんですよね。これだけ違うクルマならば、古い MINI を一生懸命大事に乗り続ける人も多いんじゃないかって。
ところがどうです。もう町で旧 MINI を見かけることはほとんどなくなってしまいました。あれだけ愛されたクルマなのに、こんなにあっという間に消えてしまっていいの?!と僕は疑問に思い、そしてちょっと悲しくなります1
それで思ったんですが、今の時代、クルマも消耗品なんですね。いや、消耗品という言葉はあんまり正確じゃないな、えーとなんとなく僕の中ではモノには二つのカテゴリーがあって、一つは大事に手入れをしながら場合によっては一生使い続けられるようなモノ、もう一つはそもそも手入れなどせず (出来ず) に壊れたら捨てちゃうモノです。僕にとってクルマはどちらかというと前者のイメージがあったのですが、でも、実際には後者だった。今の自動車はいろんなところがブラックボックス化していて、ディーラーがメンテナンスしてくれなくなったらもう粗大ゴミなんですね。実際には「メンテナンスしてくれなくなったら」ですらなく「中古で値がつかなくなったら」なんて世知辛いこという人もいたりします。なんだか少し悲しくなる。
継続的にモノが売れない限り成り立たない今の経済システムにおいてはどうしようもないジレンマなのかもしれません。でも僕は自分の周りには前者のようなモノを置きたい。ずっと愛し続けられるモノを見つけ、使っていきたいと常日ごろ思っていたりするのです。

コメント

まいき〜 (Sat, 24 Jul 2004 00:33:29)
くるまは実用品と言う側面もあるから、実際に走ってる数が減っちゃうのはしかたないかも。例えになるか分からんけど、今現在X68000オンリーでいきますか?ってのと似てるのかな。
会社の人がまえにmini乗ってて、話を聞いたら、重ステ&エアコン無しだったので夏場は結構つらいらしいし(ちゃんとパワステ&エアコン装備の車もあるかもしれないけど)。
でも、miniくらい愛好者が多い車なら、自分でメンテしてでも乗ってる人はいると思う。
ねおん (Sat, 24 Jul 2004 09:38:30)
まあ車はでかいからのお〜。時計とかだったら古いのも持ってて新しいのも、と行けるんじゃが。
ちなみににnew miniはminiの愛好者よりか、Golf好きに受けておるのじゃ。中身はBMWじゃしなw
ところで知り合いが新譜出したのじゃ!ひっじょ〜に良いのでぜひジャケ付で紹介してほしーのじゃあ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002ADG4A/ref=ts_mh_1_5/249-4360817-2073167
Digitune (Sat, 24 Jul 2004 23:37:16)
> くるまは実用品

確かに。効率最優先で考えるのなら、個々の商品をいちいちメンテして使い続けるよりも古いものはジャカジャカ捨てて新品買ってしまった方が良いことが多いですからね。

しかしプライベートカーに効率を求めてどうする、という気がするんですよ…。

> 例えになるか分からんけど、今現在X68000オンリーでいきますか?ってのと似てるのかな。

僕が (激しく苦労しつつも) ずっと Linux を使い続けている、ってのは上の反例になりませんか?効率優先で考えたら Windows や、少なくとも Mac を使う方が良いに決まってるんだけど、僕にとって PC って効率だけでは割り切れないものがあるんですよねー(笑。や、普段は「効率も良い!」って力説してますが、あれは半分以上強がりなので(笑。

> 重ステ&エアコン無しだったので夏場は結構つらいらしいし(ちゃんとパワステ&エアコン装備の車もあるかもしれないけど)。

うーむむ。でもこういっては失礼かもしれないけど、そんなことは些細なことではないのですか?そうでなくちゃ、鬱陶しいヘルメットかぶって、炎天下に上から太陽、下からエンジンに炙られながらわざわざ命を危険にさらすライダーの人達の存在意義がなくなってしまう(笑。僕の自転車も内装3段しかギアはないし、泥除けはおろかスタンドすらない、そういう意味では激しく不便なモノですが、だからといってもっと「便利な」自転車に乗り換えたいとか、もっと「速い」自転車に乗り換えたいか、というとあんまりそんなことはないわけです。今の自転車が気に入って、今の自転車に乗り続けているわけで、この自転車への愛がなくならない限り、捨てたくはならないと思うんですよ。

浮気はしたくなるかもしれない(笑。自動車の場合、維持するだけでも結構なコストがかかりますから、経済的な意味で浮気→即、前の人は捨て、となってしまうのかな。

> でも、miniくらい愛好者が多い車なら、自分でメンテしてでも乗ってる人はいると思う。

そうですね。「数が減った!」と騒いでいるのも僕の勝手な印象でしかないし、なんだかんだ言ってきっとまだたくさんの人に愛されているに違いないですね。うん。
Digitune (Sat, 24 Jul 2004 23:46:26)
> まあ車はでかいからのお〜。時計とかだったら古いのも持ってて新しいのも、と行けるんじゃが。

やっぱりそういう経済的な理由が大きいのでしょうね。

しかし1年車検とか、長く乗ろうとする方がコストがかかる道路行政システムの構造はどうかと思いますね。モノ自体の進化にともなう経済性の向上はあったとしても、道路行政システムとしては、丁寧に長く乗るのが結局一番経済的、ってな方向性にすべきなんじゃないでしょうか… (GDP を稼ぐには今のようなやり方の方がいいのかもしれないですけどね・笑)。

> ちなみににnew miniはminiの愛好者よりか、Golf好きに受けておるのじゃ。中身はBMWじゃしなw

ねおんさんの前の Golf に乗って、僕はすごく良い車だなぁと思ったんですよ。だからそういう車のファンに受けている、というのは (New MINI にとっては) すごく幸せなことなんでしょうね。そうか、「中身は BMW」ってのも実はポイント高いのか(笑。

  1. そういう意味では旧ビートルもそうなのかもしれませんが、こちらが生産中止になった頃はまだ子供だったのでよくわからなかった。 ↩︎