ビープ音, MRTG, 紙のように薄い太陽電池
ビープ音
Kernel を何度かバージョンアップしているうちに知らぬ間にビープ音がならなくなっていたんですけれども (今まで全然気がつかなかった・笑)、最近の Kernel 2.6 では「CONFIG_INPUT_PCSPKR」というオプションが「y or m」でないとビープ音がならないのですね。
menuconfig の場合は「Device Drivers」→「Input device support」→「Misc」(選択肢がオープン)→「PC speaker support」にあります。
MRTG
僕の普段使っている PC の、ネットワークトラフィックや CPU load、memory や HDD の空き状況などを MRTG で監視するようにしてみました。これで僕がいつ PC を使っているのかがバレバレに!(笑。
紙のように薄い太陽電池
変換効率 28.5% だって!オドロキ!
その薄さと効率でドカンと普及してくれたりすると世界が変わっちゃうかもしれないなぁ…。
コメント
- SAK (Sat, 29 May 2004 00:26:22)
-
MRTGを晒すなんて、露出プr(以下自粛
- ぴこのすけ (Sat, 29 May 2004 19:35:52)
-
> 変換効率 28.5% だって!オドロキ!
これできゃしゃーんもつくれるぜ!
- ぴこのすけ (Wed, 02 Jun 2004 21:56:04)
-
というわけで、ソーラバッテリー搭載のキャシャーンが作中何度もピンチに陥っていたりしていたということからも、たとえ変換効率が良かったとしても太陽電池って使いどころが難しげなんじゃないかと考えられ得るわけだ。名刺大×2で2.6Wは微妙。
http://www.asahi.com/science/update/0528/001.html
- Digitune (Wed, 02 Jun 2004 22:43:22)
-
俺としては、↓コレと組み合わせていけば面白いと思うんだが…。
http://www.jeol.co.jp/jeol/topics/2003/040319-02.htm
発電装置と蓄電装置は表裏一体だよな。
俺的には「2.6W」ってのは相当でっかい気がしたんだが、そんなことないのか?1g で 2.6W なら、たった 100g で 2600W だ。かなーりすごくない?
- Digitune (Wed, 02 Jun 2004 22:45:33)
-
そうそう、このニュースって何故か朝日以外のソースが見付からないんだよね。
どうも 28.5% という数値は間違ってる可能性も高いと思うので他のソースを当たりたいのだが、どこか知らない?
- Digitune (Wed, 02 Jun 2004 22:50:15)
-
http://www.zdp.co.jp/
↑このページによると、6/4 に開催される国際会議で正式発表みたいね。ここはソーラーカーのページだけど、ソーラーカー的には非常にホットなトピックスらしい。コストパフォーマンスも従来の 1/20 程度なんだね。軽い、というのもとても重要だろう。
- ぴこのすけ (Thu, 03 Jun 2004 22:52:00)
-
> 朝日以外のソースが見付からないんだよね
そりゃ朝日とソーラと言えば朝日ソーラじゃけん。
朝日ソーラはもうなくなったがね。
名刺大で1W以上発電できるのはすげー驚異的だよ。なんかgで計算しているようだが表面積に比例だろ。しかしMAX値2.6Wとしても実効値はかなり落ちるだろーし、やはり使いどころが難しいな。懐中電灯に使うとか。
- Digitune (Fri, 04 Jun 2004 22:34:33)
-
> なんかgで計算しているようだが表面積に比例だろ。
100g で 100 倍じゃなくて 21.5 倍だ、とかゆーんじゃなかろうな(笑。あれだけペラペラなら体積比≒表面積比と出来るような並べ方だって可能じゃんかよー。
> やはり使いどころが難しいな。
「太陽電池偏在計画」でバッチリ!そこら中に偏在する太陽電池でキャパシタを常に充電しといて、いつでも好きなときに取り出せれば結構うれしそうだが…。
- ぴこのすけ (Sat, 05 Jun 2004 00:22:47)
-
> 100g で 100 倍じゃなくて 21.5 倍
どおゆー計算だ・・?。
結局、電力会社が使うのが一番いーのかもしれんな。良くないかもしれんが。